※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rina
お仕事

2歳までの育休延長が終わり、保育園入園までの2ヶ月間の扱いについて教えてください。

2歳まで延長した育休が2月で終わり、保育園は4月入園なので2ヶ月間ほど空白の期間があります。
この2ヶ月間は無職となるのか?給与などはどういう扱いになるんでしょうか?
おそらく保育園に預けないと仕事の復帰も出来ないので。
あまり2歳まで延長した方はいないかもしれませんが、こういうケースを体験した方良ければお話お聞かせ下さい🙇‍♀️💦

コメント

ミク

うちの会社だと有給使います✨
それが休職になります!

  • rina

    rina

    返信ありがとうございます。
    そうなんですね!
    産休前に有給も使ってしまったので、休職扱いですかね〜、、
    ありがとうございます😊

    • 12月23日
  • ミク

    ミク

    会社によるのかもですが、育休中に有給増えてませんか?

    • 12月23日
  • rina

    rina

    返信に気付くのが遅くなりました💦
    育休中に有給がつくのは初耳でした!
    会社に確認してみます。

    • 12月25日
ライオネル

私は2月に育休切れて復帰でした、
1月下旬に4月入園の結果がきて決まったので一安心しながら復帰出来ました。
もちろん誕生日来たら復帰は絶対しないといけないので一時保育の契約をして定期利用週3日で残り2日は有給使って(フルタイムなので週5日)4月まで働きました。人事にも2,3月は有給使いたい事、4月からまた2週間ならし保育があるから有給使いたい事を交渉しました😅
会社で休職させてくれるのか聞いてみた方がいいと思います😌

  • rina

    rina

    コメントに気付くのが遅くなり申し訳ありません💦
    一時保育も考えたのですが今コロナで全然なくて、、、泣
    そのように復帰されたケースとても参考になりました😊
    ありがとうございます♪

    • 12月25日