
4歳娘が外出時に他人に積極的に話しかける一方、幼稚園では泣いてしまうことに悩んでいます。外で人に会いたくないが、近所の人には挨拶をする良い子だが、しつこくなることも。子育て支援施設での経験が良くないため、相談できず困っています。
4歳娘と二人で外に出るのが怖いです。
というのも、誰も彼もにも話しかけるのです。
凄く強気というか。無視されても続けたり。公園なんかに行けば、他のママに話しかける。
そのくせ人見知りしないかと思えば、幼稚園の預かり保育では大泣き。預かりではむしろ知ってる子がいるのに泣いたりします💦なぜ?!
だから私は外で、極力人に出会いたくない!でもそんなのムリで、近所の人に会うと大声で挨拶。一見良い子ですが、しつこく挨拶したりずっと着いていったり。。こちらが困って😥
公園行けば、他の子にどんどん近づく。何言い出すか怖くて。注意すれば、ママうるさい!です。
困ったちゃんです。。
静かに遊んでる子が羨ましくて。。
なにかの発達障害とかもあるのかなぁ。。相談するとこがなくて。この地域で子育て支援施設であまり良い思いをしたことがないので、頼るのが怖くて。
ハッキリ嫌なこと言う人以外とそういう施設の方がいると感じてしまって。。
育てにくい子供が入る方、子供とどう接してますか??
- なぎさ
コメント

めりめろ
難しいですね。
うちもそんなところです。。
コロナですし、検査しようにも検査できないし困っています。

はじめてのママリ🔰
園の先生とか、役所の障害福祉課に相談するのがいいみたいです。
娘も今4歳ですが、2歳頃に言葉が遅かったので市が行っている発達相談を利用させてもらい今は療育に通っています。
-
なぎさ
園の先生にはしにくいかもです😔こういうのに理解ない人もいますし。。
役所というか、最後の3歳半健診で相談して、言語聴覚士さんに検査してもらったことはあります。結果年齢より少し発達が遅かったです。
でも、療育は勧められなくて😓また3ヵ月後位に検査するといいと勧められはしましたが。。
療育はどのような形で行くようになりましたか??
また、子供は嫌がったりとかはなかったですか?
教えてもらいたいです。。- 12月23日

ぷにまな
うちはADHDで療育行ってます。よく息子からも今日お友達とぶつかっちゃった!と聞くので、公園行く時は子供がほとんど来ないような場所選んで行ってますよー!
あとは広い広場でボール遊びとか。
あとうちの子もおとなに擦り寄って行ったり(挨拶はしないのに)、あの変なおばさんだれ?とか平気で言うので困ってます😱
-
なぎさ
療育って、どのような経緯で行くようになりましたか??
うちも人の少ない公園を狙うんですが、子供のテンションが明らかに低いです😓
誰もいない方が私は楽だけど、娘は誰かと遊びたいようで。。みつけると、真っ先に近づくので。約束してた訳じゃないよーって言っても通じない??ママあっちいって!とか前は言われたなぁ(><)私はこじんまりと遊びたいのに。。- 12月23日
-
ぷにまな
そうなんですね(;_;)幼稚園には行ってるんですよね?
私は幼稚園で友達と遊んでるから、休日などは家族で過ごしたり、人気のない公園でまったり遊ぶと割り切ってますよ!
子供がしたいことをさせて、なぎささんがいろいろ我慢するか、子供に我慢させるかどちらかになっちゃいますね😢
療育は三歳児健診の時に会話が噛み合わなくて心理士さんに相談して保健センターから療育の流れになりました☺- 12月23日
-
なぎさ
幼稚園には行ってます。先生から発達障害のことを指摘されたことは今のところありませんが、、モヤモヤしてます。
公園で誰か来ると、近づいていっちゃうんですよね。。
私も難しくて、幼稚園の預かり利用すれば、泣かれてお迎えに行くときの先生の一言が辛くて。。
結局はママが我慢して子供に合わせるのが子供にとって嬉しいことなのかもですが、それは私にとっては精神的に参ってしまって😞
たまになら良いんです!毎日一緒にいる育児とたまに接する旦那、ばぁば、幼稚園の先生とかとは違うと思うんですよね。
どちらかが我慢して。って気持ちに凄く共感です😣
療育は子供と一緒に行ってますか?他の子達もいますか?
一緒だと疲れるってこともありますか??
色々すみません。私的には、子供と一緒にいることで他の人に接するのがキツくて。常にすみません。って謝らなきゃならなかったり。抑えれば、ママはうるさい!
ママといるの嫌なんだろうけど。ママは悪者ですよ。。
ごめんなさい。長くなってしまって。。- 12月23日

退会ユーザー
なぎささんが一緒だと不安がなくなり、気持ちが高くなるのかなぁと感じました。
-
なぎさ
子供ってそうなんですかね??
めっちゃ自由に振る舞うので、どうしてよいか😅- 12月23日
-
退会ユーザー
結構周りでいますよ😊
周りの方も可愛いと言うからまた調子のるんだとおもいます!
私は凄く可愛いと思ってしまいます😊✨- 12月23日
-
なぎさ
そうなんですね。確かに周りからは可愛いとか言われますもんね。
可愛いと思えるママリさんが素敵です。- 12月23日
なぎさ
何歳ですか?
コロナも心配ですよね。。
めりめろ
うちの子は2歳です。下には産まれたての子がいるので、無意味に発狂されて色々と悩んでます。