
コメント

はじめてのママリ🔰
写真だけどとどんな機能が付いているかわかりませんが、うちはブラザーの2万くらいの持ってます。
ベビー服などいろいろ作りますが、直線縫いとジグザグが縫えればほとんどのものは作れます!保育園グッズなら全部つくれます。
あとは自動でボタンホールが付けれる機能があれば十分です!
最近のは安いミシンでも糸通しも簡単だし、刺繍機能などはほとんど使いません!

ままりん
同じミシンを使ってます🎵
昨年買い換えました!
それまでコンパクトミシンを使ってたせいか、本体は少し重たく感じますがしっかりしてます😊縫った感触もとてもスムーズで使いやすいです🎵幼稚園グッズは全てこれで作りました♥️
-
ママリ
ありがとうございます😊
同じミシンですか!!それは参考になります🙌
色々迷ってますが、これにしようかなと思います!- 12月23日
-
ままりん
ごめんなさい、下に返信してしまいました💦
- 12月23日

ままりん
元々ミシンはよくいじってたので大体は扱えるなと思って購入したんですが、説明書も分かりやすくて簡単でした😊付属品も多いので他に買い足す必要もなく、これだけで着替え袋や上履き袋等もささっと作れましたよ~!!
何より黒というのが新鮮でかっこいいです♥️
-
ママリ
ですよね😊私も黒珍しくてかっこいいなと思ってたんです!!
ミシン使うのは中学生ぶりですが(笑)、早速購入してみました😂
頑張ってやってみようと思います😍- 12月23日
-
ままりん
子供の好きなキャラクターで作ってあげたら、とても喜んでくれて…作るものが多いと大変ですけど作って良かったと思いました🤭♥️
頑張って下さいね!!- 12月23日
ママリ
ありがとうございます!
値段は16000円くらいで、自動糸通し、いろいろな模様で縫えるみたいです!
そこまで高くなくても幼稚園グッズだったら簡単に作れるんですね!😃
はじめてのママリ🔰
安すぎるとパワーがなくて厚手のものや縫い代が重なる部分などが縫いにくかったりします。ジーンズ生地など縫わなければ大丈夫だと思います。
いろいろ手作りできるといいですね。
ママリ
ありがとうございます😊
頑張って色々作ってみます!