
上の子は3歳児クラス、下の子は2歳児クラスに同時入園するか悩んでいます。フルタイム働く必要があり、貯金も心配。アドバイスを求めています。
来年8月から上の子を満3歳児クラスに入園予定です。
でもその約半年後、再来年4月から下の子2歳のタイミングで2人とも保育園にしてフルタイムで働こうと思ってます。
そうすると決めたのに、ん?いくら3歳になって保育料無償になるとはいえ、たった半年そこらしか満3歳クラスにいないなら約半年待って2人同時に再来年4月に、2歳、3歳、の保育園クラスに入れた方がいいんでしょうか?
そもそも私が働きたくないけど働かなくちゃ…贅沢しなければなんとかやっていけるし…フルタイムはしたくない…でも貯金があまりできてない…とあやふやなのがダメなんですよね💦
旦那はすぐにでもパートに出てほしそうです。でも上の子3歳前までみたから、下の子も家で成長を見てみたい…という思いもあり悩んでます。
こども園の見学に行き、住所など書く紙に私だけ備考欄に悩み中と書かれてて💦私みたいな人いますか?
どうするべきでしょうか?
こんな事は自分で決める事なのは重々承知です。
先輩ママさんのアドバイスお願いします。
また同じ状況の方、こうしたよ!など教えてください!
- はじめてのママリ🔰ん(4歳10ヶ月)
コメント

ひろ
働くのはどちらにせよ再来年の4月からということですよね?
こども園なら、上の子は次の4月で2号に変更したり、預かり保育にしたりして、下の子もその園に入園させるというのはダメなのでしょうか?
未満児がいないこども園だと難しいですが、そうでないならそれが一番スムーズそうです!
はじめてのママリ🔰ん
パート、フルタイムどちらにせよそうなりますね!
下の子も同じこども園に入園予定ですが、上の子を1号から2号に変更や預かり保育という手がありましたか☺️
2号に変更後2人ともこども園の保育園で2、3歳クラスというのがいいですかね☺️
ありがとうございました😊