コメント
おRee🍻♡
どうぞと最近真似出来るようになりました!たまーーにですが😂
はーいって手をあげるなんてまだ難関すぎます(笑)
バイバイもまだしません!
退会ユーザー
返事できることにびっくりしちゃいました🤣🤣
伝い歩き出来るようになったくらいです😂
-
はじめてのママリ🔰
私もびっくりしました😂まじか!?てなりました笑
- 12月22日
はじめてのママリ
パチパチやバイバイはしてましたが、ハーイはいまだに全然やらないです笑
得意な芸、不得意な芸があるんだと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
得意不得意の分野があるんですね😂
個性ですね💕- 12月22日
まー( ゚∀゚)ー*
うちなんか、バイバイは一歳2ヶ月でやりましたよ。もちろん、はい!もおそいです😄💦。
言葉は遅いですがやることや、大人の言葉は理解してます。
こんな息子が心配で昨日言葉の相談にいきましたが、満点でした。問題なかったです。
むしろ普通で周りが早いだけといわれました。
言葉が出ることだけが、成長ではなくて、親の真似や、ことばの理解、その他いろんな状態が総合的にあつまって
言葉が出るそうです。
まだまだ心配いりません。
その子が早いだけです😄。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…
私も言葉が出ることが成長と思っていたかもしれません😳
息子さん良かったですね☺️✨
うちも、心配せずに見守ろうと思います☺️- 12月22日
R4
9ヶ月の頃、、、
返事もしてたし、パチパチ、どうぞとか出来てました!
発語も早くて、パパ、ママ、わんわん、ニャーニャー、アンパンマン、あたりは言えてました。
8ヶ月で歩いてて、9ヶ月では小走りしてました😂
-
はじめてのママリ🔰
小走りまで😂
9ヶ月の小走りが想像できません😂- 12月22日
ままり
5秒くらい立てる、リズムに乗って身体を揺らしながらパチパチ、お口をブーッとする、バイバイ(手を振る)、人見知り場所見知り酷い、後追い激しい、絵本を破かずに読めるようになった
こんな感じで娘はまだまだ赤ちゃんでした😂
これくらいの頃は少しの差が凄く大きく感じてしまいますが1〜2歳頃から急成長する子が多いので全く気にする事ないです!!
娘も9ヶ月頃は意味のある言葉を全く話しませんでしたが今では周囲に驚かれる程ペラペラ喋るので😅
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭✨
うちと似てるような感じで嬉しいです!!
うちも口をブーとするのですがあれはどんな意味があるんでしょう?😳- 12月22日
-
ままり
自分でブーっと音が出せるのが嬉しくて楽しいんだと思いますよ🤣
目が合う、声が出る、ママの声に反応する、笑う、ハイハイ出来る、今はこれくらいの事が出来れば十分だと思います☺️
もう少しで突然急成長し始めるのでそれまで気長に待ってみてくださいね💓
今ではお喋り出来ない赤ちゃんの頃が恋しくて毎晩のようにハイハイしていた頃の可愛い動画を見て癒されています😭😂
だから今のうちに貴重な赤ちゃんの頃の動画をたくさん撮っておく事をオススメします✨- 12月22日
はじめてのママリ🔰
よかった…😂
はーい🙋♀️はかなり難関ですよね笑