
育休中で家事や育児をほとんど一人で担っている女性が、夫にごみ捨てを頼んだところ不満を言われ、さらに自分が怒っていることを指摘されて困惑しています。この状況について相談したいようです。
朝からイライラしたので愚痴らせてください😭
育休中で毎日家にいるけどほとんど家事も育児も私。
子供は可愛いから良いけど、朝のごみ捨て頼んだら
「俺がいつもごみ捨てやってるよね」って
はぁ?ごみ捨てとお風呂掃除しか頼んでませんけど?
他全部私がやってますけど?ゴミも私がまとめておいたの出すだけやん?(心のうちで留めました)
それで怒ってたら
「また怒ってるん?ほんとに怒りんぼうだね」って。
こんなことで怒るのは私だけでしょうか??
- 怪獣ガールママ(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ゆうり(ガチダイエット部)
毎日お疲れ様です!
それは怒りますよ!
ゴミ捨てるだけでよくそんなやった気になれますね。。。
うちの旦那も「俺はやってる方だと思うけどなぁ」と言いますが、私の何パーセントかな?と思いながら「まぁやってくれてるけど私の方がいつもやってるからね!」とアピールしておきます!

ちぴ
おつかれさまです!
これはイラつきますよ。。
こーゆう人には感情をぶつけてもダメなので、毎日ママがしていることを一覧で書いて見せると良いかと思います!
こんだけのことをしてるんだよ!って分かってもらいましょう😅
そして、旦那さんがしていることも書き出すと差が歴然とするかと思うので、ママの大変さに気づいて自ら変わってくれたら儲けもんです✨
-
怪獣ガールママ
ちぴさんもお疲れ様です‼️
コメントありがとうございます😀
お互い3ヶ月の男の子ですね😊
ほんとやってもらうのが当たり前だと思うなよと毎日思ってます💢💢
書き出すのいいですね‼️ついでに壁に貼り付けたいです‼️‼️- 12月22日
怪獣ガールママ
ひなのママさんもいつもお疲れ様です‼️
コメントありがとうございます😊
1つやっただけで俺はやった感半端ないですよね😠
こっちはそっちの何倍もやってんだ💢💢ってかんじですよね‼️‼️
あの後も「なんで怒ってるの?」って。
ほんとKYすぎて逆に笑えます😅