11ヶ月の娘が複雑型熱性痙攣で、抗痙攣坐薬について知りたいです。熱性痙攣で37.5度以上ならすぐ投与する必要があるのか、体温を頻繁に測る必要があるのか知りたいです。経験のある方、教えてください。
生後11ヶ月の娘が、複雑型熱性痙攣と診断されました。
旦那さんが調べて、ダイアップ坐薬?という抗痙攣坐薬を処方される人が多いってと言われました。
熱性痙攣起こしたことある子はみんな処方されるようになるんでしょうか、また37.5度以上出たらすぐ投与?しないといけないと書いてあったみたいで、体温って頻繁に測ってるんでしょうか?
複雑型熱性痙攣と診断されたお子さんをお持ちの方、熱性痙攣を起こしたことがあるお子さんをお持ちの方、よければ教えていただけないでしょうか🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 3歳0ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
a...
真ん中の子が何度か熱性痙攣してます。ダイアップ常備してますよ!
でも使用方法は医師によって違います💦息子の小児科では痙攣が起こったらすぐ坐薬を入れる。その後8時間後にもう一度入れる。でもママ友の子が行く小児科では37.5以上出たらすぐに入れる。その後8時間後にもう一度いれる。って感じです。
3kids♡
つい最近息子が熱性痙攣起こしました💦
39度あって耐えれなかったのかな…
ダイアップ坐薬を病院から帰ってすぐ一回目、8時間後にもう一回坐薬やったらもうやらなくていいと言われました
ダイアップを2回やっとけば5日間はひきつけが起こらないようになってるらしいです。
体温は朝、昼、晩、寝る前に病院から言われたわけじゃ無いですが気になって測ってました💦
-
はじめてのママリ🔰
ダイアップ坐薬はその時処方されましたか?
やはり同じ経験したくないから気になってしまいますよね💦- 12月21日
-
3kids♡
ダイアップはその時処方されました
次の日も熱が39.5度とかで下がらず病院に電話したらもうダイアップはやらなくて良いとの指示でした💦- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
痙攣は1度でしょうか?
ダイアップ坐薬では解熱効果はないってことですかね?- 12月21日
-
3kids♡
一度だけでした💦
解熱効果はあまり無いかも…
熱が下がらなかったので病院に電話して今度は解熱の坐薬処方してもらって熱下がりました😅- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
やはり、処方は病院によって違うんですね😖
- 12月21日
-
3kids♡
みなさんのコメントを見てても違いますよね😵💦
痙攣は怖いしあの時私勝手に涙出てて息子が死んじゃうんじゃないかって心配になりました😢
病院に電話して聞いてみるのが良さそうですよね😵💦- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
もう2度とあんな経験したくないのでできれば処方して欲しいくらいです😖
私も名前呼ぶのも揺さぶるのも良くないと分かっておきながら揺さぶらないと意識飛んで死ぬんじゃないかと思って揺さぶってしまってました💦
退院して少し経ってからかかりつけ医を受診しようと思います😊- 12月21日
はじめてのママリ
娘が2歳の時に熱性けいれんを起こしました。
うちの病院では15か20分以上痙攣が続いた子や2回以上痙攣の経験がある子などがダイアップの処方があり必ずしもみんなといったわけではなかったです。
投与に関しては基本37.5度以上出たら投与してました!
頻繁には測ってなかったです。毎朝検温して、他は熱あるかなーとか体調悪いかなって時に測ってその時点で熱があったらすぐダイアップいれてました。
今はあれから何回か熱だしましたが痙攣の症状なく過ごしてるのでダイアップはやめました。
-
はじめてのママリ🔰
1回目の痙攣から2時間後に2度目の痙攣でした。
やはり小児科によって違うんですね😖
ダイアップやめたのは、自己判断ですか?それとも医師にやめていいと言われたからですか?😖- 12月21日
-
はじめてのママリ
前の方への回答を拝見しました。
ママさんにとっても念の為かかりつけ医へ受診したほうが安心ですよね😢
やめたのは医師に言われたからです!別件で受診した時ついでに症状や経過を伝え診断してもらいました😊- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
これからも風邪ひいたりして受診するのはかかりつけ医なので一度受診しようと思います、病院によってやり方も違うようなので💦
そうなのですね!結構大きくなってからも痙攣する子はするみたいだから怖くて😅- 12月21日
メアリー
上の子が5歳の時に1度だけ熱性痙攣をおこしました。
ダイアップを処方されて、しばらく常備していました。
もしまた次になったらダイアップ座薬をさしてください、とのことでしたよ!
もう8歳になり、熱性痙攣もすることないかなと思い、破棄しました。
とくに頻繁に熱を測ったりはしていませんでした。
高熱になったときに注意して見ていたくらいです😊
-
はじめてのママリ🔰
次に痙攣した後にダイアップ坐薬を入れるってことでしょうか?
- 12月21日
-
メアリー
そうです!
うちの場合、はじめての痙攣が5歳とある程度大きくなってからだったので、医師からはたぶんもうならないと思うけど、一応ダイアップ持っておいてねと言われました。- 12月21日
ジャンジャン🐻
うちも複雑型でダイアップ常備してますよ。
処方は先生によってらしいですね😢
いちど相談されてみてはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
統一してほしいですよね😖
これからも風邪とかで受診するのはかかりつけ医なので、退院して少し体休めてからかかりつけ医に相談しに行こうと思います、、- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
熱って1日に何回か測るようにしてますか?
- 12月21日
-
ジャンジャン🐻
うちはけっこう早くから保育園行ってるので乳児のうちは朝一、10時、12時、15時、17時を保育園で測ってもらってます😃
あとはみんなよく発熱するので慣れてしまってだいたい首元触って感覚的にわかるので、???ってときだけ測ってます😅- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、参考になります!ありがとうございます😊
あとは慣れですね、😖- 12月21日
おブス😁
うちは初めての痙攣で2回起こしたので、複雑型です!
1回も長めです💦
救急で運ばれた病院ではダイアップの処方はなく、運ばれた時に入れてもらいましたが、その後かかりつけの小児科で処方してもらいました☺️
うちは、今までに2回起こしてますが、2回とも39℃超えてからしか起こってないので、私の判断で39℃超えたらダイアップ入れてます🤔
1回目入れたら8時間後にまた入れてます✨
◆ことり◆
息子が熱性痙攣2回、熱性痙攣疑惑(意識を失うだけ)2回しています。
基本的に熱性痙攣2回したらダイアップ処方されることが多いと思います🤔
ちなみに息子は熱性痙攣2回目の時に入院までしましたが、ダイアップは処方されませんでした。(病院自体が処方しない方針)
不安でかかりつけ小児科にも相談しましたが、入院した病院の意見に賛成とのことでした。
はじめてのママリ🔰
小児科によって違うんですね😖
今回診断してくださった病院が救急搬送された病院でかかりつけ医じゃないので、かかりつけ医に相談した方が良いのでしょうか?
a...
複雑型と単純型だと対処の仕方も違うかもしれないので、私なら受診します。一応息子の母子手帳にはその時の状況といつなったかとかメモにして貼ってます‼︎1年以内に熱性痙攣やってるとインフルの予防接種が受けれなかったりするので覚書で💦
はじめてのママリ🔰
そうですね、かかりつけ医にも診てもらったほうが今後が安心ですよね😖
明日退院予定なので退院して少し体休めて受診しようと思います。
次の夏には県外に引っ越し予定でかかりつけ医もかわるので母子手帳記録マネさせていただきます!
今年はもう受けてるんですけど、来年は受けられないってことですか?🥺
a...
安心する為にも受診して、必要ならダイアップを常備してお守り代わりに持ち歩くのがいいかなと思います😊うちはリビング、寝室、リュックに2つずつ入れてます💦
そうですね、息子は今年1年熱性痙攣が起こらなかったから初めて受けれました💦それも病院によると思います‼︎
はじめてのママリ🔰
どうしようって思うより受診しにら行った方が絶対安心する気がするのでそうします😅
熱は毎日何回か測ってますか?😖
a...
返信が遅れてすみません💦
初めての時って子供が死んじゃうんじゃ無いかって不安で寝れなかったのを覚えてます💦
熱が出た時は起きて少し経った時に測ってました‼︎複雑型なら、もし次回なったりしたら脳波の検査とかするかもしれませんね🤔