旦那が4年前くらいからうつ病です。休職や転職を繰り返していましたが、…
旦那が4年前くらいからうつ病です。休職や転職を繰り返していましたが、最近は薬も飲まず転職してから2年くらい落ちついていました。
最近また身体がだるい、寝ても眠たいと言っていましたが昼寝をしたりして生活できていました。
この前子どものお風呂を入れてもらったときに、ドスンと言う音とともに子どもの鳴き声が聞こえて、お風呂場に行くと、身体に泡がついたまま抱っこして髪を洗おうとして子どもが暴れて床に落としてしまったと言っていました。
私もご飯の準備や下の子の面倒もあり、少し強めの口調で気をつけてよと言ったのがきっかけで、私のせいでまた鬱に戻りかけていると言われました。
2歳のイヤイヤ期や余裕がなくなると私もイライラしてしまったり元から少し短気なところもあり、そこは反省しています。
けどその日、寝かしつける時に下の子が泣き止まず、上の子も泣き声で眠れず、旦那にどっちか1人見てくれないかとお願いしましたが、ソファーで横になりずっと無視して寝ていました。
なんとか1人で2人寝かしつけると、やっと起きて来て「身体が動かなかった。また鬱が戻りかけている。私といると鬱が悪くなる。一緒にいるのがしんどい。お前は鬱のことがわかっていない。自分の親ならあの時無理に自分にしろとは言わないと思う。」と言ってきました。
正直鬱だからと育児放棄でわたし1人で全部となるとやっていく自信もないし、また鬱々していく旦那といるとこっちまでどうにかなりそうです。旦那が夜寝れないからと別の部屋で子ども2人の面倒も見て気を使ってるのが馬鹿らしくなり、離れたほうがいいのかなと考えました。
わたしがいない方がいいんでしょ?と聞くと即答で私が実家に帰るか、自分が出て別に部屋を借りるかと言って来たので、わたしが子ども2人を連れていま実家に戻っています。
上の子はまだ2歳ですがいろいろ良くみているので、何かおかしいなと思っているのか、「お父ちゃんは?」と聞いてきます。子どものためにクリスマスくらいは一緒がいインじゃないかと聞きましたが、今無理すると仕事に行けなくなると言われやめました。
鬱に対して理解はしようとは思うんですが、調子いいときは前鬱が悪かったときは私のお陰で今良くなったみたいなことを言っていましたが、少し強く言っただけで、次は私が悪者にされ、正直疲れてきました。
また鬱で仕事ができなくなるかもわからないし、不安定な状態を子育てしながら旦那もみるなんて自分がおかしくなりそうです。離婚も考えますが、子どもからお父さんをとってしまっていいのか、また自分も1人で仕事もしながら育てられるのか思い悩んでいます。
義母にも伝えましたが、喧嘩しない夫婦はいないとか、私たち夫婦のことよりも孫が心配とか、全然話になりません。
同じような方いましたら、なにかアドバイスいただけないでしょうか。
- よっこ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
さとみっち
実家の協力がえられるなら、離婚ではなく、しばらく別居で良いのでは?
子供には、今は病気を治すために、離ればなれなんだよって説明しては?
まめたろう🔰
うちの旦那も鬱です。
先の見えない不安な気持ちは痛いほど分かります。支える方のはけ口も欲しいですよね。
旦那様は再受診されたのでしょうか?もし、まだ受診してないなら一度心療内科に相談してみるのも手かなと思います。
旦那様ご本人も鬱に戻りかけてると自覚しているようですし、再び薬を飲まないといけないかもしれませんが、薬を飲んで落ち着き生活ができるならそれで🆗だと私は思います。高血圧の人やアレルギーの人が薬が手放せないのと同じだと…。
また、離婚に関しては私も何度も頭をよぎったので分かります。ただ、自分が原因だったとしても旦那が正常な判断力に欠ける今は離婚すべきではないと思ってます。
男の人って弱いですよね。
イヤイヤ期と乳児のお世話、ホントにホントに大変だと思います。自分の子どもなのに世話もできないってどういう事?!ですよね。よっこさんは頑張ってますよ!!鬱は長いので、自分が頑張らない!と『ツレが鬱になりまして』の作者さんがいわれてました。
アドバイスに全然なってませんが共感はできるのでコメントさせていだきました。
-
よっこ
ほんとに先が見えず、不安でしかないです。なかなか吐き出すところもなく、ストレスも溜まるし、旦那が少し調子が悪くなると私もいろいろ考えて寝れなくなったりするので、私までもらわないように気をつけないとと思っています。まめたろうさんもきっといろんな不安や葛藤がありますよね。
まだ再受診はしていませんが、受診した方がいいかなとは思っています。
自分が頑張らない!適度に手を抜きながらやらなきゃですね、、難しいですが私まで倒れないようにしなきゃですね。
同じような方とお話しすることがないので、共感していただけただけでも相談してよかったです。- 12月22日
-
まめたろう🔰
そうなんですよね…鬱は良かったり悪かったりの繰り返しで少しずつ改善していくので悪い波が来たときに一緒に飲み込まれそうになりますよね。。。
栄養のあるものを食べてしっかり休息すれば時間がかかっても必ず治る病気と主治医は言ってました。
また、私の場合は娘の保育園の先生に家庭状況の説明も兼ねて旦那が鬱であることを知らせたら、まさかの担任の先生の旦那さんも鬱で、色々相談にのってもらってます。支える側の同志がいるって自分のメンタルも全然違います。行政の相談窓口でも話を聞いてくれる所もあるので一度よっこさんの話を聞いてもらうのもイイかもしれませんね。具体的な解決策とかはないかもしれませんが、不安で押し潰されそうな人がいるって発信する事は悪い事ではないと思いますよ☺️- 12月23日
-
よっこ
そうなんですよね、、わかっていても悪い波が来たときに自分も暗い気持ちになるし、いつも通りと思っていても、悪くならないようにやっぱり気を使ってしまう自分がいて疲れてしまいます。旦那も鬱になりたくてなったわけではないと分かっていても、再発した時にどこかで他の家庭が幸せそうに見えたり、子どもが産まれて幸せなはずなのに、なんでこんなに悩まないといけないんだろうとかマイナスなことばっかり考えてしまうことがあります。支えていかないといけないのにダメですね、、必ず治る。その言葉を信じるしかないですね。
今こうして共感してもらえるだけでも気持ちが楽になります。相談できる環境があるかないかでは全然違いますよね。行政の窓口調べてみます!ありがとうございます^ ^
ちなみにまめたろうさんの旦那様は今は内服しながら仕事復帰されておられるのですか?- 12月23日
-
まめたろう🔰
うちの旦那さんは自営なので休職したくてもできない状態だったので薬を飲みながら仕事もずっとしてます。
主治医には仕事も休んだほうがいいと言われたみたいですが、セーブできる所はして頑張り過ぎない自営業を目標に試行錯誤してる所です。
私も四六時中一緒にいるので息が詰まる事もありますが、そ~だよねーって話し相手になるのも私の役割りかなと思ってます。旦那はうっとおしく思ってるかもしれませんが…^^;- 12月24日
ママリ🐤
それは大変ですね。子どもが怪我したら大変なので、きつめに気をつけてって私も言ってしまうと思います。
2歳と0歳の育児してるだけでも大変です。子どもを守るのが第一だと思うので、しばらくご実家でお世話になるのがいいと思います。すぐ離婚と結論出さなくてもいいのかと思います。
-
よっこ
逆に私が旦那になにも言えなくなってしまいそうです。
そうですね。今旦那も調子が悪い時なのですぐに判断せずに離れて少し様子を見てみようとおもいます。- 12月22日
退会ユーザー
私もきついコメントかもしれないので、的外れでしたら受け流してください😅
私も鬱経験者ですが、お薬は病院から無しでもいいと言われてやめたのですか?
文章を拝見する限りでは旦那さんの鬱病は完治していない気がします。
旦那さん、眠りが浅いのなら睡眠のお薬だけでも飲むべきだと思います。
また、鬱病になった原因はなんですか?
もし家庭の問題で鬱になったのなら離れて暮らすのが一番早く解決すると思います。
下のお子さんがまだ4ヶ月で、これからもっと大変になるのに旦那さんがその状況では、遅かれ早かれ家庭崩壊すると思います。
旦那さんがずっと塞ぎ込んでいて、そのせいでよっこさんが疲れてイライラしているような家庭で、お子さんが健やかに育つとは思えません。
離れて暮らしたとしても離婚は必須ではないので、よっこさん一人でお子さんたちと生活出来る程の収入が見込めないのなら、生活費をもらいながら別居して、休日だけ家族みんなで過ごすとかでもいいと思います。
私がよっこさんと同じ立場なら、お子さんが6ヶ月になって預けられる保育園が増えるまでのあと2ヶ月間でどうするのか、旦那さんや家族と話し合うと思います。
まずはよっこさんと旦那さんとお子さんの健康第一で考えてくださいね💦
-
よっこ
薬は少しずつ減量はしていました。旦那は先生に辞めてもいいと言われたと言っていますが、受診に一緒に行けないときだったので、正直なところはわかりません。
鬱病になったのは、前に働いていた仕事が原因みたいです。今回は私といるのが原因と言ってきました。
そうですね。旦那の様子を見ながら離婚しないにしても、私が原因と言われてるので話し合わないといけないですね。- 12月22日
ゆみ
私は夫と別居中で離婚調停の申し立てをしてる所です。夫がADHDと結婚してから分かりました。その時はフォローしてましたが、息子産まれてからお酒の量増えて酷くなり、暴言とか出てきて私は夫のお世話まで無理と離婚決めました。
上のお子さんがお父さんの記憶があると思うので悩まれると思いますが、だからこそ早めに離婚に踏み切ってもいいと思います。鬱が辛いのは分かりますが、奥さまのせいにされてはたまらないと思います。
-
よっこ
暴言とかは子どもにも影響しそうですもんね。子育てで大変なのに旦那のお世話までしてる暇ないですよね。
そうですよね。すぐに離婚とはまだ考えてはいませんが、何回か転職も繰り返して、その度に不安にもなり、この先のことを考えると離婚も頭を過ぎります。- 12月22日
-
ゆみ
よっこさん❤️
ほんとにそうです・・・。夫は特に息子の事する訳でもないですし。病院行ってるから、薬も合ってるか診てもらってと言っても言わず、「治らないし治す気もない」と言ってました。
夫も結婚してから2回くらい転職して。しかも1年くらいでだったので、ほんと不安でしかなかったです(´・ω・`)- 12月22日
よっこ
今は実家にお世話になっています。私もすぐに離婚には踏み切れないので、しばらく様子を見ながら考えようかなと思っています。
そうですね。子どもには少し寂しい思いをさせるかもしれませんが、しょうがないですもんね。