
偏食の息子に炊き込みご飯のレパートリーを増やしたいです。皆さんはどんな炊き込みご飯を作っていますか?偏食をどう乗り越えていますか?
偏食の息子に炊き込みご飯のレパートリー
ちょっと前まで何でも良く食べる子でしたが、毎日のように食べていたハンバーグやおやきも食べなくなり、大好きだった人参や大根も食べなくなり…
ご飯系なら食べてくれるようです。
鮭が入った炊き込みご飯食べてくれました😭
炊き込みご飯にうまいこと栄養を注ぎ込めるかが勝負になってきそうです😩
みなさん炊き込みご飯、混ぜご飯はどんなの作ってますか??
偏食どうやって乗り越えてますか?
- もん(5歳10ヶ月)
コメント

りる
そういう時もありました💦
私も悩みましたがもう混ぜご飯と味噌汁で何とか栄養摂れれば良しっていう方針に早々に切り替えました…残されると私のメンタルがやられるので。。(労力とか気合い入れて作ったのにとか…)
よく作ってたのは
炒飯、ピラフ、中華丼、すき焼き丼、麻婆豆腐丼、ひじきご飯、そぼろ丼…でした。
あとサツマイモの炊き込みご飯は喜んでました(^^)

はじめてのママリ🔰
私の母が作るおいもにシラスをいれた炊き込みご飯は、うちの子もよくたべてました!
私は、ツナと人参などのいろいろ野菜をいれたピラフを炊飯器でよく作りますよ!
-
もん
コメントありがとうございます😊
おいもにシラス!しらすでカルシウムとかとれるし美味しそうですね😍ピラフは炊飯器でつくれるんですね!調べてやってみます✨- 12月22日
もん
コメントありがとうございます😊
何かしらで栄養とってくれたらいいですよね💦
今朝ベビーフードとご飯混ぜたら食べず、それはやめて海苔おにぎりにしても食べず…鮭ご飯をまた作ろうと思いますがそれも食べるかどうか…😱
たくさんアイデアありがとうございます😍全部いいです!特に麻婆豆腐は豆腐好きなので食べてくれそうな気がします✨