※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

赤ちゃんの睡眠に関するスケジュールを教えてください。24時から3時までの寝かしつけが課題です。改善点はありますか?

22時に沐浴→授乳→寝かしつけ
すんなり寝れば24時就寝(ほぼすんなり寝ない)
寝ないときは24時から3時くらいまでギャン泣き
おそくても3時就寝

そこから夕方くらいまでは2.3時間おきに授乳(泣いて起こしてくれる)
朝起きる時間は決まっていません
比較的昼間は授乳後にすんなり寝てくれますが、
たまに寝ないときもありギャン泣きするときも
ギャン泣きだとそこから2.3時間覚醒してしまいます

夕方は少しグズグズすることもありますが
沐浴まで寝続けることもあります


基本はこんな感じなのですが
改善点ありますか??

できれば24-3時は寝て欲しいなと思っています、、

コメント

はじめてのママリ🔰

沐浴をもう少し早くすることはできないんですか?
生活リズムがつく前に、早く寝かしつける癖をつけたほうがいいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    主人の帰宅に合わせているので早めるのが難しいんです、、

    • 12月21日
マヨ

まだ昼夜の区別もついていないですが、1ヶ月だったら早めに沐浴ではなく一緒にお風呂に入ってしまってはどうでしょうか?
2ヶ月頃にはもう寝る時間こっちが管理しててリズムついてました🙌

deleted user

なぜ22時に沐浴で、
なぜ24時から3時に寝て欲しいんですか?🙄

一般的にはもっと早く寝るものですが、そういうリズムの生活の方なんでしょうか?

保育園とか幼稚園を予定してるならもっと早く寝て早く起きる習慣を付けさせるべきです。

まずは沐浴を夕方にしてみては?

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    主人が帰宅してすぐ沐浴するため22時になってしまいます
    その後、なかなか寝ずに24-3時にぐずることが多いので寝て欲しいという意味です

    一般的にはそうなんですね、へぇ

    • 12月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1ヶ月検診はお済みですか?
    入浴の許可は得られてませんか?
    少しづつ、1人でお風呂に入れる練習がてら夕方に一緒に入れて、その1.2時間後に寝かしつける、
    というのはどうでしょう?

    とは言え大変かもしれないので、まずは旦那さんが居る日、休みの日などに3人で入ってみるとか、旦那さんに外で待機しておいてもらうとか?

    やはりその時間に寝てるとリズムが付きにくいので…

    • 12月21日
あーか

早寝早起きのリズムは早起きからなので、朝起こすところから始めてみてはどうでしょう?
全体的に遅いので、沐浴の時間も遅いと思います…💦
遅寝遅起のリズムが定着してしまうとのちのち直す時に大変かと思います💦

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうですね😌まずは朝決まった時間に起こしてみます。

    • 12月21日
きりん

大人もそうですが、入浴は寝る1、2時間前に終わらせておくと入明しやすくなります。

完全に大人の生活リズムになってるから、遅くても20時とかまでには沐浴終わらせておくといいと思います😅

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    なるほど、、
    まだ一人で沐浴ができないので、まずはそこからですね🍀

    • 12月21日
mi_mama

うちも旦那の帰宅は日付回る日もありますが
子どもに合わせてしてるのでお風呂は遅くても21時にいれてますよ😅

旦那より子ども優先にしてあげてください💦
お風呂入ると目が覚めたりあるのでそれだとおもいます

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    目が覚めたりあるのですね笑
    旦那優先というか、旦那さんとふたりじゃないとまだ入れられないって意味です。
    入れられるなら早く入れてますよ

    • 12月22日
みみ

それぞれの家庭でのリズムがあると思うので
何時に沐浴とかは全然大丈夫だとは思います!
産後、主さん1人で色々やるのも大変だと思うので☺️
ただ朝だいたいこのくらいの時間に起きる!
という目安があると
主さんもリズム掴みやすくなるかもですね!