
親戚から貰った出産祝いを義母が渡してくれないです。自分が産んだのに…
親戚から貰った出産祝いを義母が渡してくれないです。
自分が産んだのに、出産祝いをなぜ義母が預かる必要がある?
「大金だから、管理する」って理由意味わかりません。
小さい子供のお年玉を親が預かるみたいな感じ、よくわかりません。
旦那側の親戚達が、義母越しに出産祝いをくれました。…が、
義母が頑なに渡してくれません。
長女の出産祝いのお金も未だに義母留まりです。
今回の次女の出産祝いのお金も、渡してくれそうにありません。
旦那にお義母さんから貰うようにと何度も言ってるのに、
「大金だから預かってくれてる」とか言ってます。
「いや、それは私達がすることであって、義母関係ないじゃん!」って言い返したんですが、
旦那は、
「俺の親戚がくれたお金だから、お前に関係ないだろ。俺の親戚なんだから、俺の親が決めていいことだろ。」
っと言われました。
解決策を教えてください。
- はじめてママリ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんの言い分が意味わかりませんね💦
娘さんのためにくれたものなのに、
親戚がくれたからとか関係あるんですかね😅
わたしてくれない理由はなんですかね?
大金だから預かるっていうのは理由にならないですよね😕
義母に、預からなくていいのでください
じゃだめですか?

ベリー
義お母さまが使い込んでいないか心配になるのでたまに現物を見せる様に言ってみてはいかがですか?💦
-
はじめてママリ
その案いいですね!ちゃんと保管してあるのかすらわからないままなので、現場確認させてもらわないとですね…🤔
- 12月20日

はじめてのママリ🔰
お返しとかどうしたんでしょうか?🤔
質問サイトなどで見た事ありますがほんとにそんな義母いるんですね(--;)
うちは出産祝いは内祝い返した残り全て子供名義の通帳に入れたんですが、そうしたいからと渡してもらう…とかは無理ですかね?😓
義母が持ってたところで結果どのタイミングでよこすの?って感じですよね🙄
-
はじめてママリ
長女の時親戚にはお返ししました😭手元にお祝いないのに…😭
私も全く同じように子ども名義で残してあげたいです😢💦
これ明日ちゃんともう一度言ってみます😢
ほんとそれです😅いつまで預かる気なの??って思いますよね😭😭- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
勿論お返し分は義母くれたんですよね?🙄
頑張って言ってみてください😣分かってもらえるといいですね😢というかこれで納得しないならもはや渡す気ないんじゃないかと疑うレベルですね…😡😡- 12月21日
はじめてママリ
義母が私のこと信用してないんじゃないかと思います😞結婚当初も、義母が旦那の通帳、貯金、給料を握ってましたから😞
直接お義母さんには物申すこと出来ないです😞
はじめてのママリ🔰
信用できないからって娘さんのお金まで取り上げるのは違いますよね💦
なぜ信用されてないのですか?
借金があるとかですか?
旦那さんの通帳や給料握ってたなんて
マザコンだし過干渉な義母ですね😳
旦那さんも洗脳されてますねぇ。
親戚は、なぜ義母経由でお祝いを渡したんでしょうね😭
もう義母に渡されたものはないものとして扱うか、
親戚に、義母に渡されると、とりあげられるから渡さないでください。と
言わないといけないですね😨
はじめてママリ
借金ないです😢もともと旦那が独身の頃から義母が給料を管理して、お小遣い制にしてたみたいで、
義母に支配されてました😅
そうなんです💦子離れ親離れが出来てない関係で、洗脳されてます💧
今回の出産も親戚に直接こちらに渡してもらうように言わないといけなかったですね😢