※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
reemii
産婦人科・小児科

1歳5ヶ月の息子が後頭部を打ち、泣いていたがその後は元気。異常があればどれくらいで症状が出るか、病院に行くべきか。様子見て、症状があれば明日病院へ。

今日の夕方1歳5ヶ月の息子がコンクリートで後頭部を打ちました。
家付近の車通り、人通りのない場所で家族で歩いてたところ息子が旦那の元に走っていき足を掴み、旦那が歩いてて足を前に出す瞬間のことだったので、前に出した瞬間息子がバランスを崩し後ろから倒れました。
1〜2分泣き続けたんこぶができてます。
その後はご飯も食べるし、遊ぶし機嫌もいいです。
脳内出血や骨折など、なんらかの異常があった場合はどのぐらいで症状が出るのでしょうか?
また念のため病院いったほうがいいでしょうか?いくなら何科ですか?
今日一日は様子見で明日何かあれば病院に行こうとは思ってます。

コメント

ちーた

脳神経外科で働いてますが、一番ピークは6時間後、また24時間は様子見しておいたほうがよいみたいです😣

  • reemii

    reemii

    コメントありがとうございます😭
    注意して見たいと思います💦💦💦

    • 12月21日
  • ちーた

    ちーた

    急に吐いたり、ぐったりしてる、焦点が合わないなどあれば救急にいってください!

    お大事にしてください🙏

    • 12月21日