※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠中に副鼻腔炎と診断され、抗生物質は避けるように言われた方がいます。漢方薬を処方され、ネプライザーや鼻吸引を勧められています。赤ちゃんへの影響が心配です。どのような対策がありますか。

妊娠中副鼻腔炎になった方どんなお薬飲みましたか?
21週でとんでもない副鼻腔炎と診断されました😱

声がヤバイ、鼻水痰ヤバイです💦

抗生物質は辞めたほうがいいと言われて漢方2種類出されて、、、色々あり今日は処方箋薬局に出せず💦

毎日でもネプライザーと鼻吸引通って欲しいって言われたので病院あいてる時は行きます

後できることってなんですかね😂

赤ちゃんに影響ないといいのですが😭

コメント

ままり

耳鼻科に2箇所行きましたが、妊婦に薬出せないと言われてしまい(たぶん初期だったっていうのもあり)自力で治しました🫠
鼻うがいこまめにして黒豆茶飲んでたら治りました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    鼻うがい😳
    やってみます💦ちょっと怖いけど💦笑

    ありがとうございます😊

    黒豆茶は偶然にも16茶飲んでるからそれで大丈夫かな🤣🫠笑
    流石にダメですよね💦

    • 3時間前
はじめてのママリ

妊娠初期に副鼻腔炎こじらせました!!

最初は、漢方とか、鼻の吸引で様子見てたんですが、どんどん悪化して、抗生物質使ってしっかり治してしまったほうが後々赤ちゃんのためによい!という判断で、薬を1週間飲みました!今までのがうそのように、スッキリ治って楽になったし、その後赤ちゃんにもなんの影響もなかったから、あのときの判断してくれた耳鼻科と産科の先生たちには感謝しかありません!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    漢方とかで様子見で飲み終わる頃に妊婦健診あるので

    抗生物質飲んでいいか確認します🥰

    確か先生ボソボソ話してて
    もう少し週数いけば抗生物質使えるとか話してたような🤔

    楽になりたい😭

    5分くらい鼻水吸引されてましたwww

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    下の方も書いてますが、アモキシシリンというお薬です!
    わたしは初期でしたが、もう使ったほうがからだのためと判断してもらいました。

    薬の副作用のリスクよりも、いつまでの副鼻腔炎の菌が体内にあるほうが、赤ちゃんにとっても羊水が濁るきっかけになったりすると、いわれましたよ!

    ぜひ、病院でご相談ください!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お薬に抵抗無いので
    バッチリ治すための治療なら嬉しいです✨

    先生によって判断が違いますね😂

    セカンドオピニオンじゃないけどすぐ近くにも耳鼻科あるので

    相談するか別の先生の話し聞くかやってみます🥺

    • 3時間前
カンロ飴

後期に2回ほど副鼻腔炎になりましたが、アモキシシリンという赤ちゃんでも飲める抗生剤処方されましたよ!
初期じゃなきゃ大丈夫!とのことで。
耳鼻科と内科の先生に言われました。

あんまり病院にいきすぎても逆に別のウイルス貰うリスクもありますよね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    初期じゃなければ飲めるお薬があるのですね😳

    そうなんですよね💦
    今回病院行くのもためらいましたが発熱者とそうじゃない人時間で分けて診てる病院だったので意を決して行ってみました😂

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

一人目の時中期〜で副鼻腔炎で本当苦しみました😭辛すぎますよね…
お産との時まじで鼻水やばすぎました…
ハナノアしたらかなりすっきりしました!!