※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に不安を感じる映像が増えるのはなぜでしょうか。気にしているからでしょうか。

妊娠中ってどうして動画とかですごく不安になるようなのが目に入るようになってるんだろうって思いませんか?
普段そんなことないのに、なぜか妊娠中やたら不安になるような映像がやってたり、それを見てさらに不安になる。
気にしてるからなんですかね〜。

コメント

ママリ

気にしてるから良く見てしまい、オススメに乗りやすくなってどんどん出てくる。
それか「iPhoneは聞いている」だと思います。
iPhoneは本当に聞いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。ほんと、それだと思います😭お陰で今日も変な夢で朝目覚めました😭

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

妊娠中だけじゃなく、産後もですよ…😭笑
まさに今不安な動画みたところです🙄‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。本当になんでそんなおすすめが出てくるのか…😭

    • 7月19日
💟💟💟

姉にも見るな!見るならマザーズバッグや子育て楽するグッズを見ろ!って言われてました😭🫶🏻

なかなかその通りに出来ず、
産後も病んでました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも言われました😭
    親に他に覚えなきゃないこととか産まれてからのことを考えなきゃだめだよって言われるんですけど、そもそも無事に産まれるかわからないのにそれ勉強してもね〜って感じです…😱もっと正産期が近くなったら見るかもしれないけど今はとにかく検索しまくってます😱

    • 7月19日
  • 💟💟💟

    💟💟💟


    無事に産まれてくれるのか心配ですよね😭
    私、産まれた後この妊娠期間中
    心配で不安になってたストレスが赤ちゃんに影響があったので、、と産まれた後に後悔したので、少しずつでもいいので気持ち切り替えてあげるといいと思います😭


    なんでも言霊だと思います🫶🏻(夫にうるさく言われています)

    あと、母がトイレ掃除良いと言ってました!
    それ聞いてから私は毎日可愛くて元気な赤ちゃんが産まれますよーにーと声に出しながら掃除していました🫶🏻

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無事に産まれるのが一番いいですよね😭わたしも、ストレスとかためやすいから発散しに行ったりしてます😭どの人もそうだと思いますけど、やっぱり考えちゃいますよね😿一人目のときもすごい不安定になって精神科病院に通ってたくらいで😿まあ、元々の性格もあると思いますが、なんとかなるさーっていうのとなんともならないっていうのが極端で😥
    性格的に楽観的なんですが、妊娠するとそうもいかなくて😭

    トイレ掃除って大切ですね!
    わたしも調べたり、色々と考えるよりお腹にいる今を楽しまないとだめだよって親にも言われました🥲本当にそうだと思ってます🤭
    ほんと、悪い話ばかりで携帯とか見ないようにしてる方もいるってくらいで😿わたしは、ママリもほどよくやらないとだめだな〜って思ってます😭本当にいい方もいるけど、イマイチな方もいるので…🥲傷つけられてしまうのもあるので。

    • 7月19日