![ママー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ウチもそうです!
ウチは11月後半くらいに鼻水から始まり、すぐに耳鼻科に行き、1週間分薬をもらって飲み始めたら鼻水はわりとすぐ落ち着きました。
でもそこから咳がすごくなったので翌週も耳鼻科に行くと咳止め?の貼り薬をもらいました。それでも夜中咳き込み始めると10分おきくらいに1時間ずーっと咳してるので、見ているこっちが苦しそうで…😭
それでもやっと落ち着き始めたかな?と思っていたらまた咳がぶり返し…3日前にまた耳鼻科に行ってきました。
ちなみにウチは鼻水を検査してもらったら、どうやらアレルギー性鼻炎が陽性だったようで、何かのアレルギーがあると言われました。
でもその何かを調べるには血液検査をするしかないそうなので、もう少し大きくなってからにしようかと思っています。
でも幼稚園の子たちがみんな同じようだと、何かをうつし、うつされている状況なのかもしれませんね…🤔
鼻水が喉の方に流れてしまうと、咳き込んでしまうと言われました。辛そうですよね😭
コメント