
公園で知らない子供との会話に苦手意識がある。今後もっと子供たちと話す機会が増えるかも。どう接したらいいか悩んでいる。
今日、息子と公園に行ったら、4歳ぐらいの男の子がこっちに来て、気になったのか息子がその男の子のことをニコニコしながら洋服をチョンチョンとしたら「なーに?どうしたのー?」と話しかけてくれて、私にも「これ、鬼滅の刃のマスクなんだー!映画も見たんだよ!」と話してくれました😂
私は小さい子とあまり話した機会がなく、どちらかと言うと何て話したらいいんだろう…と苦手意識を持ってしまっていて(自分の子供は別ですが💦)
「そうなんだ!かっこいいね!映画どうだったー?」とかこんな感じで返しちゃいました😂
これから多分もっと小さい子たちと話す機会が増えると思うんですが、どうやって接したらいいんでしょうか🤣💦
- めろちゃん(3歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

m
そういう感じでいいと思いますよ。

たくあん
全然そんなんでいいと思いますよ 笑
私なんて、へぇーすげー!かっこいー!とか言いますわ 笑
自分の子でもそうなんですけど、答えやすい選択肢?っていうんですかね?
映画どうだったー?を細かくして、誰が好きなの?とか、わからなそうなら二択で禰󠄀豆子ちゃんとしのぶさんどっちが好き?など。も良いらしいですよ🤗
-
めろちゃん
ほんとですか?😂(笑)
なるほど…!次お話しする時は答えやすさを考えて話してみようと思います✨
ありがとうございます☺️- 12月20日

いちご みるく
全然そんな感じで大丈夫です✨
うちの息子も人見知りなく誰にでも話すので、返事があるだけでありがたく思います🙂
-
めろちゃん
よかったです✨
もっとこうした方がよかったかな?とか色々考えてしまいました😂
小さい子に話しかけられたら嬉しいんですけどね😊❤️- 12月20日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
私もコミュ障なので、返答に困りますが、男の子は基本的に
かっこいい!すごいね!
と返とけばなんとかなります笑
めろちゃん
ありがとうございます☺️