※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーまま
子育て・グッズ

お風呂についての疑問です。 1.体を洗い流すときはシャワー?洗面器? 2.浴槽のお湯は毎日変えますか? 3.顔に水をかけない方がいいでしょうか?

お風呂について

生後1ヶ月の息子がお風呂デビューしました♨️
今は旦那に週末入れてもらっているんですが、
疑問が3つほど出たので教えてください🙏

1.体を洗い流すとき、シャワーを使っていますか?
洗面器で流していますか?

2.浴槽のお湯は毎日変えてますか?
節水もあり、2日連続のお湯を使っているんですが…

3.顔に水がかからないようにしてますか?
旦那が可哀想だと言ってかからないようにしてるんですが、
このままだとプールなどで
水に顔を浸けられない子にならないか心配で💦


よろしくお願いします🥺

コメント

詩

1、慣れるまでは洗面器でゆっくり手先足先から流してあげてます!

2、うちは追い炊きが出来ないので毎日替えてますが、実家では2日に1回です!

3、4ヶ月頃から顔にもかかっても気にしてませんが最初はなるべくかからないようにしてました☆*゚

ゆん

1.洗面器でゆっくり流しています。今も洗面器の事が多いです。
2.私は毎日変えています。
3.5.6ヶ月にくらいしてからはあまり気にしてませんでしたが、それまではあまり顔にかからないようにしてました。
お風呂が怖い場所にならないように、まずは慣れる事を優先しました。

いとみ

1
シャワーのが楽だったので水圧弱くして使っていたと思います。
2
そこまで気にするタイプではないので私なら使っちゃいます。出る時にシャワーで流してあげたらいいかなと思います。
3
1ヶ月検診で顔は石鹸で洗ってシャワーで流していいからね今から顔にかけておくとそれが当たり前になるからと言われやってました。結果良かったです!可哀想でかけてなかったうちは成長とともに顔にかかるのが嫌で大変と言っていました。

くろすけ

1、お風呂デビューしてからがっつりシャワー使ってます😂びっくりして泣いたりするなら洗面器とか使ったほうが良いかもしれません。

2、毎日変えてます。

3、5ヶ月頃まではあまりかからないように気にしてましたが最近は特に気にせずといった感じです👍🏻

幸いうちの子はお風呂大好き、顔にお湯がかかっても全く泣かないのでこのようにしてます😄

あやまま

1 旦那が入れる時は洗面器のようですが、私は頭も体もシャワーです🤣

2 毎日変えてます。
節水のために洗濯の洗いのときに
使ってます。

3 旦那はかからないようにしているみたいですが、私は1ヶ月で一緒に入り出したときから頭からかけて顔も一緒に流してます😂笑
4回くらいかけてます!

deleted user


シャワーの水圧弱目で流してます。


変えます。雑菌すごいし汚いので。節水ならお湯張らない方がいいかも。


ガンガンかけてます。強く生きていくためには水は避けられません(笑)

ママリ

1ヶ月の時は沐浴剤入れて浴槽の中で洗って、上がる時に洗面器でお湯ためといてガーゼで流してあげてました!
いまは床で洗えるように発泡スチロールで出来た赤ちゃんわー置くやつで洗って、洗面器にためたお湯にガーゼつけて流してますー

お湯は毎日変えてます

顔に一回かかったときにギャン泣きしたので、いまはまだガーゼで拭くだけです🙆‍♀️

うーまま

皆様、たくさんのコメントありがとうございます🥺✨
結構顔には水かかっても大丈夫そうなので、徐々に慣れさせていこうと思います☺️