
義母が身内でもない方の葬式に出るそうです。うちの県は毎日100人以上コ…
義母が身内でもない方の葬式に出るそうです。
うちの県は毎日100人以上コロナでてます。
クリスマスプレゼントを取りにきてと言われたのですが
0歳、2歳を連れて行くのは怖いと思っています。
クリスマスプレゼントなんだからクリスマスまでに渡したい
葬式にでる事に対して言うなんて冷たい人
葬式でクラスターとかならない気にしすぎ
って旦那達に言われます。
私が間違っていますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
葬式でクラスターにならないというのは何を根拠に言ってるんでしょうね🤣🤣
そういう自分は絶対にコロナにならない!と思い込んでる人がコロナを広げている気がします…

退会ユーザー
全く間違ってません💦
葬儀に関しては…身内でなくてもお世話になったから、関係が濃かったから、色々な理由があると思いますが、実際コロナ流行り始めの頃葬儀でクラスターありましたよね(笑)
プレゼントなら郵送してもらうか、旦那さんだけに取り入ってもらうのはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
どうせ取りに来ないんでしょと、言われたので取りに行くと言ってしまったんですよね…。葬儀に関しても、せめて時間ずらしてお線香を…なんて思ったのですがそんな事は言えませんし、ただそれなら行くのを控えたいと思ったんですけれど冷たいと言われてしまいました💦
- 12月20日

もちもち
葬式の後会食などしないなら、そんなに気にする事じゃないと個人的には思います😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり気にしすぎなんですかね…💦
マスクしないタイプの方なので敏感になってしまいます💦- 12月20日

ママリ
私なら郵送してもらいます…
旦那ってコロナとかに危機感なさすぎですよね…
親戚の集まりだけでも感染するのに💦
-
はじめてのママリ🔰
葬儀に参加する方が、全員マスクしていてほしいですが、多分苦しいとかでしてない方きっといますよね💦
どうせ取りに来ないんでしょ、持って帰れば?と言われたので取りに行くと伝えたばかりでして💦どうやって行かないように伝えるか悩んでます…💦- 12月20日

はじめてのママリ🔰
クリスマスプレゼントは郵送で送ってもらえたらありがたいですよね🥲
葬式に関しては、身内ではなくてもお義母さんがお世話になった方かもしれないので、私ならそこは何も言わないですかね😓
-
はじめてのママリ🔰
葬儀に関しては私も行くなとも言えませんが、せめて時間ずらして密にならないようにとかしてもらえれば、まだ行きやすかったなぁと思ってしまいます💦
どうせ取りに来ないでしょ、持って帰ればと言われたので、取りにいきますと伝えたばかりで…💦
どう言えばいいか悩んでます💦- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんに取りにいってもらうのは難しいですか?🤔
0歳と2歳の子供がいてコロナが心配なので、旦那がとりにいきます。と😣- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
気にしすぎや取りに来ないや、いろいろ言われたので言い難いですが、行く訳にもいかないので伝えます😂
潜伏期間2週間あわないとなると、年明けてしまうのでそれは無理そうですが…- 12月20日

退会ユーザー
葬式って人によって考え方が大きく違いますよね💦
昔の村八分も葬式だけは例外っていうように、人の死を弔う葬式は何より優先という概念は存在します。葬式の件はおいときましょう、決着つかない思想の問題ですので😅
プレゼントは郵送か旦那さんに取りに行ってもらいたいところですね。
-
はじめてのママリ🔰
葬式出るなら来なくていいよと思ってほしいのですが、そういう訳にもいかず…。
どうせ来ないんでしょ、プレゼント持って帰れば?と旦那が言われたので取りに行くのと伝えたばかりで💦
なんて言おうか悩んでます💦- 12月20日

おまま
旦那さん自身はコロナにかかることに対して怖いって思わないんでしょうか😓
コロナ=死ぬ ではないから気にしすぎとか言うんでしょうね。
旦那さんが感染したら奥さん、子供達は確実に濃厚接触者ですからPCR検査→陽性であれば2週間で隔離で保育園などに通っていれば園児や先生達もPCR検査、陽性者がいれば保育園は消毒作業。
子供達が陰性であれば親だけ2週間隔離で子供達とは離れ離れ。
会社の人達は濃厚接触者でPCR検査〜…って大変になるのに気にしすぎなんかじゃないと思います。
むしろ気にならない方がおかしいです😓
-
はじめてのママリ🔰
うち以外の義家族は緊急事態宣言の時も皆で集まってBBQしてたぐらいなので無関心なんだと思います。
義姉は妊婦でしたが普通にみんなと飲み食いしてましたし💦💦
なので私だけが浮いてます…💦- 12月20日

にゃん
コロナの意識は人それぞれですから、難しい問題かなと思います。
個人的な感想ですが。
私は都内に住んでます。
都内に住んでても自粛してチョー気をつけて住んでる人もいれば。
気にしないで外で歩いてる人も大勢います。
仕事してる人もたくさんいますし。
コロナ慣れしてると言われればそうなのかもしれないです。
よくテレビでコロナ増えてますよねー。怖いです。
って新宿とかでインタビューしてますけど。
それみながら、外出歩いてる人がそれ言うか!って毎回突っ込んでます😅
私の周りは気にしてはいるけど、そこまでコロナ脳になってる人はいないので、この話からすると気にしすぎと言う人の方が多いかもしれないです。
ただ、葬式でクラスターにならない保証はないですし。
クラスターにならない!は訂正してほしいです💦
-
はじめてのママリ🔰
葬式行くなとも思いませんが、それなら行くのをやめるという考えもあるのか〜と理解して欲しいだけなんですけどね…💦
難しいです…。
クラスターならないって何を根拠に言うか謎ですよね。
根拠の無い大丈夫が1番怖いと思ってます…💦- 12月20日

退会ユーザー
葬儀でクラスターのニュース以前やってましたよ…
-
はじめてのママリ🔰
あってましたよね💦
食事会もないからクラスターならないと先程言われました😅
理解してもらえそうにありません…💦- 12月20日
-
退会ユーザー
どこでコロナうつるか分かったらクラスターなんて起きませんよね。。
- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
なら正月まであわないって言うよとキレながら旦那に言われました😅
もーめんどくさいです…
子ども守る為なので頑張りますが💦- 12月20日
-
退会ユーザー
コロナ関係、価値観合わないとほんと大変ですよね、、
うちも実母と合わず、距離おくようになったので…- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
義兄家族は週3で義実家でご飯お風呂としてるので、月一しか行かない私を良く思ってないみたいです😅今、車で10分の距離なのですが、幼稚園の近くに引っ越す事話せば遠くに行きたいわけねなど言われました😅引っ越しても車で30分なんですけどね。
もぅ嫌われていいやーと思うようにしました💦- 12月20日
はじめてのママリ🔰
必死にアルコールしたりなんだりしてるのがバカらしくなりますよね😣