※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠27週で体重増加が気になる初産婦です。食欲が増し、クリスマスやお正月で気をつけたいです。体重管理のアドバイスをお願いします。

27週の初産婦ですが、24.5週くらいからの体重増加がすごいです💦1週間で500グラムずつ増えていっております。。
前回の妊婦検診で指摘されておりますが、本当ご飯が美味しくて美味しくて。。😭
つわりもそんなにひどくなく、あまり気にすることなく増加しなかったので完全に油断してました😅
トータルではまだ3キロ増なのですが、これからクリスマスやお正月もあり、誘惑が多すぎて悪い予感しかしませんー😭😭
体重管理で気をつけていること、気をつけていたこととかあれば教えて欲しいです‼︎😌

コメント

わだあ

私も初マタです🙋‍♀️
私はデスクワークですが極力空いた時間は職場内を歩き回るようにしてます^^;

あと、平日の昼食はサラダと味噌汁だけにするとか
炭水化物少なめにするとかしてます😉

最近は胸焼けがひどくてゼリーでも吐いてしまったりしていたので
1ヶ月間で体重は減りましたが
胃薬処方してもらってだいぶ食べられるようになったので私もこれから年末年始で体重増加すると思われます笑

私は今日から28週なので予定日近いですね!
お互い頑張りましょう♪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    胸焼け辛いですね😣
    炭水化物や糖質、振り返ると気が付いたら結構とってしまっとって、食生活少し見直してみます😨
    週数近くて嬉しいです❗️
    コロナで色々制限されることも多いですが、お互い頑張りましょうね😊

    • 12月20日
deleted user

回答になってませんが…

私ももうすぐ27週で
+4㌔になっちゃいました(--;)泣
上の子の時
食事制限しすぎたせいで
病院にもっと食べてくださいと言われたので
今回は普通に食べてます
結果これです😂(怒られました)

上の子は産まれるまで+5㌔で抑えてたんですが、
なんか
切迫体質でご飯ちゃんと食べなかったり痩せてたりすると
切迫早産ってなりやすいみたいで、、ほんと難しいです😑

普通体型なら
7㌔〜12㌔までは
範囲内なので
それ以上太るとヤバいですが、私は上の子の時は
野菜、タンパク質を積極的に取り糖質はあまりとってませんでした(^^)
糖質とる時は
朝だけにしてて
おやつは
果物やナッツにしてました👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊そんなに制限されてたんですね💦
    出産まででプラス5キロってすごいです😨‼︎制限しすぎもそういう影響あるんですねぇ。。難しいです💦
    間食も果物やナッツ、ぜひ取り入れてみます😄

    • 12月20日