※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どんぐりママ
妊娠・出産

長崎市の宝マタニティで予定帝王切開で出産予定です。入院バッグの準備についてアドバイスをお願いします。延長コードや洗濯ハンガー、おしり拭き、ナプキン、お菓子は必要でしょうか?

長崎市の宝マタニティで三月下旬に予定帝王切開で出産予定です。
そろそろ入院バッグの用意をしようと思います。
これがあるといいよ!
など教えてください^_^

また延長コード、洗濯干すハンガー、赤ちゃんのおしり拭き、ナプキン、お菓子類はいりますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

洗濯はコインランドリーに乾燥機がありました!おしり拭きは病院から貰ったもので入院中は足りました👌ナプキンは万が一足りなくなったら敷地内のドラッグストアに買いに行っていいと言われました!3時におやつが出ましたが私はお菓子も持って行きました😆

  • どんぐりママ

    どんぐりママ

    乾燥機あるならハンガーいらないですね(^^)
    おしり拭きやナプキンもとりあえず持って行かなくてよさそうでよかったです!!いろいろいるかな〜と思ったらすごい荷物になりそうで🤣💦
    スマホの充電は延長コード持って行かなくても枕元まで届きましたか?

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ナプキンは悪露次第だとは思いますが一応持っては行きました😂
    ビジネスホテルみたいな感じで頭元にコンセントや電気の電源などありましたよ😋

    • 12月20日
  • どんぐりママ

    どんぐりママ

    なるほど😂足りなくなるのも不安なので一応持っていきます!
    枕元にある感じなんですね!ではいらないですかね^_^
    ありがとうございます!!

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!出産頑張ってください🥰

    • 12月20日
はじめてじゃないママリ

1人目の時にわざわざドライヤーをしに下の階に行くのが面倒くさくて、2人目の時は使ってないドライヤーを持参しました😊

  • どんぐりママ

    どんぐりママ

    ドライヤー部屋にないんですね💦持っていきます!

    • 12月21日
みーちゃん

自販機が3階にありますが薄暗い感じで怖かったので旦那に毎回飲み物買ってきてもらってました!もし今面会とかできなかったら飲み物持って行ってたら買いに行かなくていいかもです!ご飯の時に出ますが、ちっさい紙コップで全然足りませんでした😂😳

  • どんぐりママ

    どんぐりママ

    飲み物足らなかったら嫌ですね💦💦
    面会出産時どうなるかわからないですし、用意しておきます^_^ありがとうございます!!

    • 12月21日