ココロ・悩み 働いてるなら時間でわかるけど育児も含めたら過労の基準ってわからなく… 働いてるなら時間でわかるけど育児も含めたら過労の基準ってわからなくないですか? 朝7時起床お弁当作って療育 13時帰宅して家事 15時息子を預けて宅配の仕事←手伝い 20時息子と帰宅もしくは自分の仕事して22時帰宅 療育のない日は16時まで自分の仕事した後宅配。 私の夕飯は寝かしつけてからだし息子にも寂しい思いさせて精神面不安だし体力もきついし。 過労だと思いますか? 最終更新:2020年12月20日 お気に入り 2 寝かしつけ 家事 育児 息子 お弁当 体 療育 シルバ(7歳) コメント 娘のママ それぞれキャパが違うので難しいですね😫 家事育児はタイムカード無いですしね… 12月20日 おすすめのママリまとめ 妊娠35週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント