![ょうりこ✧ •̀.̫•́✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みぽほちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぽほちゃん
病院と市役所で書いてもらう書類ではないですか?
上は病院で下は市役所だと思います。
![haaaachan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haaaachan
同じような書類を主人が貰ってきましたが、入院中に病院で聞いたら、病院か市役所のどちらか記載してあればいいとのことで、病院の事務で市役所でやってくださいと言われたので市役所で書いてもらい提出し、お祝い金いただきました!どちらかで大丈夫かと思います( ¨̮ )
-
ょうりこ✧ •̀.̫•́✧
回答ありがとうございます!
病院だと退院してるし待たされたり面倒そうなので、市役所に持って行った方がよさそうですね!ちなみに役所のどこの課に行けば行きましたか?
住民課とかですか?- 8月3日
-
haaaachan
出産後、私の入院中にすぐに主人が市役所で出生届と一緒に手続きしてくれたので、何課に出したのかわからないです(*_*)お役に立てずごめんなさい(; ゚゚)市役所の入り口にいる案内係の方に聞いてもらうのが正確かと思います!
- 8月3日
-
ょうりこ✧ •̀.̫•́✧
出生届と一緒に出したのですね!
うちは最近書類をもらってきたので面倒くさいですが、お金欲しいので行ってきます!笑
そうですね!案内所の人に聞いてみます。
ありがとうございました(´∀`)- 8月3日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
うちもお祝い金もらったんですが、母子手帳の出生届証明書のコピーで全然OKでした。必要な内容は同じでした。市長の判子も押してあるし。
-
ょうりこ✧ •̀.̫•́✧
なるほど!!
一応組合に確認してみたらいいですね!
その方が楽でいいですよね(´∀`)- 8月4日
ょうりこ✧ •̀.̫•́✧
回答ありがとうございます!
助産師・医師または市区町村長の証明する欄とあるので病院側か市役所側どちらかでいいかと思ったのですが…
組合に問い合わせした方がよさそうですね!