
ミルクの摂取回数が増えて心配です。リズムが整わず、起床時間もバラバラで困っています。離乳食が始まる前にリズムを整えたいです。
ミルクを最近170から200のむんですが
基本1日5回です。
が、今日はもうすでに0時半に1回、5時に1回
で2回あげてます。
だいたい3時間半から4時間間隔です。
このままいくと今日は6回になってしまうんですが
ミルクの缶には5回とかいてあるので
それ越えるとよくないんですかね、。?
最近ミルクにしたのでよくわからなくて、、
いつも同じ時間帯にあげられなくて、、
けどお風呂の時間と夜寝る時間は
同じ時間にするようにしています、、
が、リズムが整わなくて、、
6時に起きる時もあれば4時、5時に起きて
しまいます。そうすると7時には眠くてぐずぐずしてきて
7時前には朝寝が始まります。なので朝寝する前に
カーテンを開けるようにはしています、、
これから離乳食始まるしリズム整えたいのですが、、
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

のん
育児なんて毎日同じようにさいかないものです✨
決まった時間にミルクを飲むのも難しいと思います💦
だいたい同じぐらいで良いです!
ミルクもミルク缶の通りに飲まさないといけないことはなく、1日の回数が1日増えたところでいけないとかそうゆうことはないと思います👍
あくまでも目安なので💦
まだ5ヶ月ですし、生活リズムも毎日こうしないといけないとか考えすぎなくて良いと思いますよ✨

Elly🔰
ロボットじゃないですし、毎回同じ時間なんてあげられないですよ😊
だいたいの時間で大丈夫ですよ
1回増えても大丈夫だと思いますよ😅
あくまでも目安ですし...
離乳食始めて、気づいたら少しずつ整ってきてたので、あまり焦らなくてもいいと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭神経質になってました😅ありがとうございます😭
- 12月19日

na0
うちも今日は深夜に起きたので6回コースです😂笑
1日くらい大丈夫ですよ🎶
なんなら1日に4回の日もあります(´+ω+`)
リズムが整わないのもそこまで気にしてないです!
お風呂と寝る時間だけ気にしていれば充分だと思いますよ💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんでふね😥😥ありがとうございました😭
- 12月19日

えるさちゃん🍊
大体同じなら大丈夫ですよ🙋♀️
離乳食食べてミルクは1000〜1400なら許容範囲って書いてありましたよ👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 12月19日

れい
もうすぐ4ヶ月で200を5回が目安ですが4回の日もあれば6回の日も全然ありますよー☺✌️飲んでくれておしっこして💩すれば全然大丈夫だとおもいます!!大人も食欲ある日、ない日あるように赤ちゃんも気分あるよなー😙とおもいながら気楽にやってます(笑)わたしも最初神経質になりすぎて頭おかしくなったので(笑)ミルク飲んでれば元気な証拠なので気にせずです☺🌈✨
-
はじめてのママリ🔰
ほんとわからないって思ってましたが神経質になりすぎてました😢😢ありがとうございました😭
- 12月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
なんかママリとかでみてると
結構リズム整ってる人多くて
息子は睡眠退行もすごいので
リズムが全然できてないからかなと
心配になってました😢
なんだか安心しました、、ありがとうございます😭
のん
ママリもインスタなどのSNSもですが、うまくいってる人が投稿することが多く本当に困っている人はそういった投稿を見て不安になると思います💦
育児はうまくいかないもの、思うようにいかないものなんです✨
あまり気負いするとしんどくなったり子供に当たってしまったりするので、なんとかなるさーぐらいの考えの方がうまくいくと思います✨
うまく伝えられてすみません💦