※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

同じような状況の方、経験者の方いらっしゃいましたら教えてください。…

同じような状況の方、経験者の方いらっしゃいましたら教えてください。

娘1人1歳、私は30代専業主婦です。
主人から離婚したいと言われました。
その理由は好きな人ができたから離婚をして正々堂々アタックしたいみたいな感じです。
その好きだという相手は同じ職場の15歳年下の子です。
何度か仕事以外で会っているようで、体の関係はないみたいですが。

それが理由の一つではあるのですが出産してからレス気味だったことや、不妊治療のタイミング方もストレスだったと言われました。
不妊治療はお互い了承してしたんじゃなかったの?と少し呆れましたが。

私も娘が1番大切になり主人に対して少し悪いところがあったのかなと思い改善しようと提案しましたが、もう無理!と言われました。

住宅も購入したばかりなので先が不安です

娘はパパ大好きで主人も言えばやってくれるとゆう感じですが私は主人のこと好きかどうか分かりません。
家族になってしまってるのは確かです

養育費などきちんと支払ってもらえるならそれなりの準備をして離婚してもいいかなと考えたりもします

主人は私に遠慮して色々言えなかったと言います

自分の人生で離婚するかもしれない日が訪れるとは思ってもいませんでした

何かアドバイス頂けるとありがたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

何と言えば良いか...比較的穏やかに書いているのを見ると、そんなに動揺していないように察します。
不妊治療までしていたのにこのタイミングで言われるのは私だったらかなり心外ですが。

リリーさんに気持ちがないのであれば、準備して離婚は良いと思います。

正直、昔逆の事がありました。私が15個下の子のパターンです。その方は子供が2人いましたが、奥様に私のことを話し、奥様から私と話したいと言われ話し合いをした事があります。私は全くそのつもりがなかったので、奥様にもそう伝えましたが、相手の男性は奥様とは無理なようで、結局離婚されました。
お子様まだ小さいですし、一緒に居るか、別れるかはリリーさん次第かと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    本当嬉しいです。
    交際8年、そのうち5年位は遠距離でした。
    結婚式もしたし、不妊治療もしたし私はこの人との子供が本気で欲しいと思ってしたことなのになんか悔しくなりました。
    そんなもんかと。

    まだ答えは出ませんが励みにさせて頂きます!
    本当にありがとうございます😊

    • 12月18日
ママリ

2年前、夫がガッツリ不倫しました。その時は見て見ぬふり…離婚交渉してこないし、家では父親をしていたのでほっときました。当時、女に信用されようとしたのか、婚姻届書いてましたよ(笑)いや、それ本籍(新築の我が家)じゃなく実家の住所じゃねーか(笑)とか、結婚指輪は傷つくと嫌だからってその女とペアリングを左の薬指にしていたり、私にごまかして旅行にも行ってたり存分に恋愛を楽しんでた模様…かなり重症ですよね…
でも今は『過去のこと』です。
いつの間にか女と別れたようで夫婦仲良くやってます。

心底信用はできませんが。

ご主人、肉体関係がないのに離婚を言うなんて、家のローンや子供がありながらの離婚のリスクとか考えられないくらい浮かれてる気がします。
すぐ決断しなくていいと思います。そのうち冷めたり、振られたりして戻ってくるんじゃないでしょうか。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    ママリさん、それを黙認してたのは素晴らしいですね!
    ある意味尊敬します。
    本当に離婚のリスクを考えてるのかと、こちらばかり毎晩子どもが寝てから検索したりして主人はとゆうと早々と寝てます。私と話したくないのか分かりませんが事の重大さに気づいてるのか?と思ったりもします。
    確かにすぐには答えは出ませんのでよく考え話し合いたいと思います。

    • 12月19日
  • ママリ

    ママリ

    お子さんもまだ小さくて「ママ、ママ」ママさえいれば育つ時期かもしれません。でももう少し大きくなれば、
    うちの場合ですが、
    パパの存在はどんどん大きくなったし、子供達が「パパ、パパ、パパがいい!パパ大好き」となっていきました。
    夫も直接言葉で子供に「パパがいい」と言われて、より愛情がわいてます。
    こちらも衝動的に動かず、長い目で考えた方がいい気がしました。
    私も離婚や慰謝料のことなど調べましたが、今は離婚しなくてよかったと思っています。夫も年齢的に性欲が落ち着いてきて浮気もしなくなってきたし、(風俗でなく素人派なので)相手にされなくなってきたのかなぁて感じで、最近は平和なもんです。

    • 12月19日
  • ママリ

    ママリ

    平和でなによりです🥺
    今もすでに主人が帰ってくればベッタリで言葉が話せるようになったらもっとなのかなと思ったりもします。
    離婚するなら子どもがあまり分からないうちにと言われたりもしますが正解はないですもんね。
    もう少し時間をかけて話し合いたいと思います。
    本当にありがとうございます。

    • 12月19日
deleted user

浮かれてるな〜旦那さん。じゃあアタックして玉砕したら戻ってくるのかな…とりあえず家と自分の仕事と子供の緊急預け先があって、愛情冷めてるなら離婚するかな。このまま離婚しなくても信頼関係壊した人とはやっていけない。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    そんな事で悩めるの幸せですよね。本当に。
    もし相手とダメでも自分が決めたことだからヨリは戻さないまで言ってます。
    自信あるんですかね。
    知らんけどって感じです(笑)

    • 12月18日
ママリ

身勝手な旦那様でびっくりです。
好きになったからだと?
じゃあ子供はどうするんだ?

もし離婚するなら相手に有利なことにならないようにしましょう。

住宅は売った方がいいです。
売ったお金を全額貰えること、
養育費も最低10万、
なおかつ高校、大学費用は全額負担すること

など、厳しい条件をいいつけて、
書面用意しましょう。

脳内お花畑の男には
現実突きつけた方がいいです。


ちなみに住宅はなぜ売った方がいいかわかりますか?
男が住宅ローンを払わなくなったらそこに住めなくなるからです。。。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    色々悶々としてたので嬉しいです!

    身勝手ですよね。
    自分の気持ちは変わらないから離婚一択みたいな感じで困ります。
    しかも食欲ないとか言って病んでる感だすので本当笑えます。
    確かに住宅の支払いは私の力だけでは無理なので売却を考えるのが妥当かなと考えてました。
    年収が、400万位なので養育費は3〜4万位ですよね😭

    母子手当はいくらかなとか本当色々調べちゃいました。

    すぐに答えは出ませんが回答頂きありがとうございます^_^

    • 12月18日
deleted user

妻子がいながら15歳下狙うって気持ち悪すぎますね😂
提案ものめないとか自己中過ぎるのでとりあえず義両親巻き込みます!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    職場での不倫あるあるですかね。一緒にいる時間が長いって怖いですよね。
    情が湧くとゆうのかかわいく見えると言うのか。

    義理両親は県外にいて私は基本主人がいる時にしか合わないような関係で直接LINEしたりもなくて。義理両親はいい方たちなので心苦しいのですが、電話で相談する感じですかね?
    それしか今はできないですもんね(>_<)

    • 12月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね....電話で....
    こんなこと話すのもしんどいとは思いますが....

    • 12月18日
  • ママリ

    ママリ

    時が来て私の覚悟ができたら電話しようと思います。
    日頃の感謝もあるのでそれは伝えたいなと。

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

いや、旦那様頭の中お花畑ですね
子供がいて家も買ったばかりで若い女の子が釣れそうだから別れてくれって無責任すぎて気持ち悪いです
だったらその女連れてこいよ
その女はどこまで本気なのか聞いてやろうじゃねーかってなりますよ
人の家庭をぶっ壊してまでそのオヤジと一緒になりたいのか?って直接問いただしたいですね

旦那さん遠慮できる人なら浮気なんてしませんよ

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😭

    その子もいい迷惑かもしれませんよね(笑)
    断りずらいから仕事以外で会ってたのか分かりませんが。

    主人は基本お喋りな人なんです。
    なのに今まで不満はあまり口にしたことなくて。
    レスに関しては産後私が少し拒否してた感はありますが全くないわけではなく不満があれば言えばいいのにとゆうやりとりを本日しました。
    私が言いづらい雰囲気を作ってたと言われそういうのを話あってこその夫婦なんじゃないのかとも言いましたが今更言われてもと言われなんかよく分からなくなりました。

    遠慮できる人なら浮気しない

    その通りだと思います

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

私なら離婚に応じますね。
仮に自分への愛情がなくなったとしても、子どもたちに愛情があるなら再構築に向けてがんばりますが...
この状況だと難しいなと思います。来年度4月から自立できるよう、早急に就活と保活を始めますね。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    子どもの事は大好きだよと言っています。
    再構築ですよね。。。
    例えば不倫は許すから家族でいて欲しいって言ったらどうなのと聞いたらそれもあまり自由にできないから嫌だとゆう感じで言われました。
    そんな簡単に離婚できないから離婚するのに1年くらいかかるかもよと私も言ったところそれでもいいとゆう感じでした。
    就活と保活も視野に入れたいと思います。ありがとうございます。

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言うのは簡単ですよ。
    ご主人なりに大好きなのでしょう。でも子供が自分より大切で、愛しているなら離婚はしません。側で成長を見守る権利を放棄する人が父親として自覚があるとも思えません。
    あとは娘さんにとってどちらの方が有益か...かと思います。個人的には結婚して子供を産むと決めたなら、好きとか嫌いなど夫婦の問題だけで離婚するのは反対派です。
    ただ愛してくれない夫と過ごすのは想像以上に辛いと思いますし、気持ちがなく浮気ではない以上再構築も難しいのかもしれないなと思いました。

    • 12月19日
  • ママリ

    ママリ

    側で成長を見守る権利を放棄する人が父親として自覚があると思えません。とゆう言葉にグッときました。確かにそうですよね。主人はその辺どう考えているのか聞いてみようと思います。
    アドバイスありがとうございます。

    • 12月19日
みみ😸

私ならとりあえず離婚保留にします😥
そのまま彼女に離婚したら付き合ってくれるか尋ねたら?ってなりますね。
それで付き合うというのなら、本当にそうゆう意味でプライベート会っていたんだなってなるので、私にもあってもらい、どちらにもケジメつけてもらいます😁。今目の前の家庭壊す覚悟できてたんでしょ?って😁
付き合わない方向だったら、旦那にはATMになってもらうか、ざまぁwという気持ちで離婚します(笑)(笑)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    主人に、もう何か始まってるのか?と聞いたらまだ何も始まってなくて俺が好きなだけと言っていました。
    それも本当かは分かりませんが全部疑ってしまいます。

    • 12月19日