![赤ワイン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
融解胚移植後、BT4日目につわりのような症状が出て心配です。つわりが早すぎるか不安です。胚移植経験者のつわり始まり時期を教えてください。
胚移植後の症状について質問です。
今週の月曜日に融解胚移植をしました。本日はBT4日目です。
胚盤胞4AA(AHAあり)でした。
今日は一日、食事の1時間後くらいから1人目の時と同じ、つわりのような症状がありました。
しかし1人目のときは6週目頃からつわりが始まりました。
BT4日目でつわりは早すぎますよね…?
妊娠を願いすぎて頭と体が勘違いしているのでしょうか?
胚移植された方、つわりがいつごろ始まったか教えていただけると嬉しいです!
妊娠判定日はBT9日目です。
先程カテ違いで同じ質問を投稿してしまいました。
- 赤ワイン(3歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![SUN&MOON](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SUN&MOON
1人目は4wくらいの時からつわりが始まりました泣
今回は6wからつわりでした😓
BTにすると15.6の時から1人目はつわりありでした。。
胎嚢確認くらいです。
赤ワイン
コメントありがとうございます😊
やっぱりまだつわりの時期にしては早いですよね💦
4wからつわりは大変でしたね😢1人目と2人目でつわりが始まる時期も違うんですね😳
SUN&MOON
1人目は働いてたので通勤が辛かったです。。
2人目は上の子見ながらのつわり辛かったですが、1人目は吐きつわりとよだれつわり、2人目はよだれつわりと痰つわり、軽い食べつわりと違いました💦