

はじめてのママリ🔰
こちらです

あーか
下の子が同じくらい、もしくはもうちょっと食べます!
-
はじめてのママリ🔰
多くはないですよね💦
旦那が小さい頃太りやすかったので同じになるんじゃないかと心配みたいで😰- 12月18日

ウサビッチ
小さいうちは、たくさん食べて
たくさん遊んでたくさん寝る子が健康になりますよ!!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!まだまだ小さいうちは自由にさせたいと思ってるのですが、娘なので太るんじゃないか心配みたいです😩
- 12月18日

ままり
うちもそのくらいはペロリです😋
➕フルーツも食べてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
フルーツも大好きなのであげちゃいますよね😊
多くないと知って安心しました!- 12月18日

ふうしゃ
うちの子は1歳6ヶ月ですが
これより食べてます😭笑
ちっちゃいときは
ぽっちゃりしてますから
検診等で太り過ぎと言われない限り大丈夫とわたしは
思ってます😍
-
はじめてのママリ🔰
3歳までは気にしなくて良いと聞いたんですけどね、夫が太りやすい体質で心配みたいで😫
お医者さんに聞いてみるのもいいかもしれないですね!- 12月18日
-
ふうしゃ
わたしも太りやすい体質ですが保育園年長さんくらいに
なってきたら肥満の子と
そう出ない子に別れてくると思うのでその辺から
体重とかみてみて
気をつけてあげたらいいんじゃないかなと思います☺️- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!そうなのですね!
栄養も摂らないといけないので、食べるうちは量は減らさず様子を見たいと思います!
ありがとうございます🥺- 12月19日

はじめてのママリ🔰
娘はこれの半分食べてくれたらいいなー位の量です😂
多いとは思いませんでした!メニューも量も健康的でいいと思います❤︎
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!小さいうちは気にしなくていいと思うんですけどね、娘なので心配みたいで💦
自分の体型の心配しろって感じです😑- 12月18日

ちーこ
うちの子は同じくらい食べますがカウプ指数13.4でヤセ気味です💦
-
はじめてのママリ🔰
カウプ指数調べてみたら普通体型でした😌
たくさん動くから?でしょうか、スリムさんなんですね✨- 12月18日

ひかり
うちも女の子ですが、同じくらいは食べます😅
保育園で、月齢1番下なのに、1番食べるといつも言われていますよ💦
早生まれだし、ちょっとくらい大きめでもいいかな〜というのが親心です笑
風邪もひいても軽めですぐ治るし、健康優良児です😁
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!食べてくれなくて困ってるというお母さんもいるので、よく食べることは前向きに捉えたいですね☺️
たくさん食べて体の丈夫な子になってくれることが大事ですね✨- 12月19日
コメント