※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな坊mama❁
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子がおり、ロタウイルスとB型肝炎の予防接種を検討中。医者には、ヒブと肺炎球菌の接種後、3ヶ月以内に受けるよう勧められたが、高額で悩んでいる。

こんばんは(*˙︶˙*)☆*°
もうすぐ3ヶ月の男の子がいます。
皆様のお子様はロタウイルスとB型肝炎の予防接種を受けられましたか?
先月ヒブと肺炎球菌を受けた時に、もしロタとB型肝炎の予防接種をするなら、3ヶ月の間に受けさせないとダメと医者に言われました。結構高額だったので正直迷っております。

コメント

むぎまま

2ヶ月半の娘がいます。
今月1日に初予防接種で全部やってきましたよー。
金額は痛いですが、万が一感染しても軽く済むならそうしてあげたいと思ってf(^_^;

るりえ

私は任意のは受けませんでした。私の回りは受けてる人がいなかったのと、保健師さんと、親族の小児科医に相談し、保育園に預けないならロタは受けなくてもという結論になりました。B型はそのうちに、認可されるかもとのことだったのと、まだ、すぐではなくてもできるので様子を見てみます。

保育園にいくのなら、すべて受けた方がいいのかもしれませんが…私はひとまず、預けない予定なのでお金的にやめました…。

こじろー

こんばんは*\(^o^)/*
うちは上の子は受けましたよー!
B型は保育園などに行かせるなら受けさせたほうがいいかもです!色んな子の噛んだりしたオモチャなど共有物が多いし、ヨダレで感染するので(´・_・`)
ロタは受けさせなくても良かったかなとは思いますが、自分が仕事してると、感染しても軽くですむようなので、子供も自分も楽なので受けさせて良かったかなと思います*\(^o^)/*
病院によって任意接種の分は金額が違いますので、安いとこを探したほうがいいですよー(*∩ω∩)

ひーちゃん☺︎

ロタは受けました!
ロタはほとんどの子どもがかかると聞いたので、重症化しないためにも受けました!
B型肝炎は考え中です(>_<)
B型肝炎は定期接種になることが決まってるくらいなので、受けたほうがいいのかなぁとは思ってるのですが…
任意ってほんと迷いますよね(;_;)

♡yhhs_18111011♡

こんばんは☆ミ
私は受けられるものは全てうけてます(^-^)/
全部しちゃうと金額は高額になりますが子供達の為と思ってます。

まりりん

受けましたよ♡

受けれるものは全部受けるつもりす。

後から何かあったら、後悔するし。

deleted user

ロタもB肝も受けさせました!
ウチは6月から保育園に預けるので、予防接種は定期も任意も受けさせてます。

B肝は母子感染以外の原因不明の感染源があると聞いたので…

deleted user

任意も全て受けましたー!
少しでも苦しむのが低減でいれば。。。と思いまして。
でも、ワクチンも身体によくないものでできてるとも言われてますし悩みますよね。

かなめ

ロタ受けました☆

ひな坊mama❁

皆様ありがとうございます♡
保育園に行くか行かないかでやはり変わってくるのですね(´・・`)
私も今のところは行かない予定なのでB型肝炎はやらない方向で、ロタもう少し考えてみます( ¨̮ )