![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お隣さんからのお揃いの手袋をもらいましたが、お礼に困っています。今後このようなことがないように伝えたいです。どうしたらいいでしょうか?
アパート暮らしなんですが、
昨日玄関前で子どもと雪遊びをしてたら
お隣さんが去年使っててサイズアウトした
スノーウェアをいただきました。
話してたら、そのスノーウェアも
メルカリで購入したものらしく、
子どもに古着を着せるのに抵抗があって
もらっても着せるはないだろうなと
思っていたんですが、
断りきれなくて受け取りました。
昨日、ここでその場合なにか
お礼にお返しした方がいいと思うか
聞いてみたところ、押しつけでもらったものだし
お返しはしなくてもいいという意見が多くて
そのつもりでいたんですが、
先程、お隣さんが訪ねてきて
「昨日手袋買ってないって言ってたから...」と
今度はスノーウェアのお揃いのキャラクターが
描いてある新品の手袋をわざわざ購入して
渡しにきてくれました...💦
とっても性格悪いやつだと感じる人も
いると思うんですが、正直
ありがた迷惑で...🥺💦
でも、さすがに新品を買ってきていただいたとなると、
お礼しないわけにはいかないですよね...?
喜んでもらえたとまたお下がりをもらったり、
新品の衣類を買ってきてもらったりするのは
避けたいので、どうにか当たり障りなく
もうこういうことはしないでほしいことを
伝えたいんですが、どうしたらいいでしょうか?😭
- ママ
コメント
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
とりあえず手袋と同じくらいのお菓子などは返します!
お子さん何歳ですか?
お話出来る年齢なら「最近好みが出てきて自分で選びたがるから貰っても気に入らなかったら着ないかもしれない」って伝えるのはどうでしょう?
み
あとはいつも親戚(甥っ子や姪っ子)から大量にお下がりを貰うから~とかも有りかと💡
ママ
それいいですね!簡単なお菓子を買ってきて、そう伝えることにします🥺💓