
5歳の長男が自傷行為をしており、ADHDの影響か心配。次の通院まで様子を見るか、クリニックに電話相談するか迷っている。IQに問題なし。療育手帳は断られた。
5歳児の自傷行為についてですが
長男がADHDの診断を受け現在は投薬療法で
月に1度クリニックに通院しています。
ここ2~3日前から
壁やテーブルに自分から頭をぶつけ
(軽くコンコンではなくゴンゴンとなる程)
「もー死ぬから」や「みんな死ねばいいよ!殺すから!」と言います💦
それは笑いながらだったり、怒りながらだったり
無言でだったりと様々ですが
これはこの年頃になると良くあることなんでしょうか?
それともADHDが関係しているのでしょうか?💦
ぶつけている場面を見ると
「え?何でそんな事するの?」と聞くのですが
毎回決まって必ず「死にたいから」と言います。
本人はバラエティが好きなので
そういったドラマやアニメは見ていないのですが
あまりにも急なのでどうしたらいいのか...
次の通院も来月なのでそれまで様子を見るか
電話でクリニックに相談をするか悩んでいます。
IQ??には特に問題もなく
療育手帳も申請しましたが断られています。
- あい(4歳5ヶ月, 5歳4ヶ月, 9歳)
コメント

はなの
心配ですね。
服薬の影響もあるかもしれないので、可能なら受診か電話して対応した方がいいかと💦
本当に希死概念なら、飛び降りとか怖すぎるので色々対策しないと危ないですし、かまってほしいのなら2人きりの時間を確保してみるとか。
多動を抑えるために自傷してバランスとる、とも聞きます。
ADHDの子たちって、発達の凸凹があるから、年齢より幼い部分と大人顔負けな部分があると思います。(うちの子がそうです)
早い思春期との考えもあるかもしれません。

退会ユーザー
私の子が4歳でADHDです。
そんなことはしません😓
お薬はあいさんが
決めたことですか?😭
なぜ断られてるんですかね?手帳も…

りー
ADHDの子は
周りの子よりできなかったり
思い通りにならないことが多いので
自己肯定感が低くなり
死にたい気持ちにかられることがあると
何かで見ました。
またストレスなどにも弱い特性があるようです。
お子様に
なにかうまくいかないと感じることがあったり
不安に思う気持ちがあったりはしないでしょうか?💦
-
あい
回答ありがとうございます🙇♀️
ちょうど先週くらいに
「ママは(次男)ばかり可愛い可愛いするからそれが嫌だ」と泣くのを凄い堪えながら伝えてくれました。
ふたりの時間はなるべく作ったりしてるつもりでしたが多分それが足りなかったのかな?と今になって思います💦- 12月18日
-
りー
息子さんが一番辛いのだとは思いますが
あい様も
お疲れのことと思います。
息子さんが
少しでも落ち着くことを祈っております。- 12月29日
あい
コメントありがとうございます🙇♀️
ちょうど先週くらいに
「ママは(次男)ばかり可愛い可愛いするからそれが嫌だ」と泣くのを凄い堪えながら言われたので多分それもあるのかな?と思っています💦
出来るだけふたりの時間を作ったりしてるつもりでしたが足りなかったのかもしれないです💦
念の為明日クリニックに電話で相談してみる事にしました!ありがとうございます🙇♀️