
11ヶ月の息子が夜中にミルクを飲んでおり、朝までぐっすり寝かせたいと相談。ミルク以外の水分補給が難しく、どうすればいいかアドバイスを求めています。
夜間のミルクいつまであげてましたか??
現在11ヶ月になろうとする息子がいるのですが
やっと3回食のリズムがつき、日中はミルクを
飲んでません!しかし夜中はあげてます!!
夜中のミルク卒業すれば朝までぐっすり寝てくれる
のかなー?と思っていて、卒業させたいです!
どうしたらいいのでしょうか?アドバイス下さい!
※ミルク以外の水分補給がゴクゴク飲む感じは無く、
一口飲む位であんまり上手じゃないです。
リンゴジュースならゴクゴク飲みます😅
スケジュール◎
0時 ミルク200
4時 ミルク100
9時 離乳食
12~13時 お昼寝
14時 離乳食
16時 おやつ
18時 離乳食
21時 就寝
- まる(2歳1ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ママリ
夜はミルク欲しくて起きてるのですか?
起こして飲ませてますか?

mama
泣いてるのって本当にお腹すいてますか😓⁉️
大人もこどももそれが癖になってしまってる感じじゃないですかね😅⁉️
うちは新生児過ぎてしばらくしてかは夜はあげてない(起きない、もしくは起きても寝せてます)ので…とりあえず0時からのミルクから辞めてみてはどうですか⁉️
-
まる
絶対癖になってますよね~🤮
やめるの大変そうですが、、
頑張ってみようかなと思います🥺
コメントありがとうございます🌹- 12月18日

ミッフィー
5か月以降、夜間起きたとしても白湯のみです😀
-
まる
すごいです!!😭
羨ましいです~😭
コメントありがとうございます🌹- 12月18日

ぺっぺ
うちの子とまったく同じだったのでついコメントしてしまいました☺️
私は自分も寝たくてずっと夜中あげてたのですが11ヶ月入ってすぐやめました〜😊
ご飯はたくさん食べる子だったのですがミルクをフォローアップに変えてまずはミルクを夜中1回に減らし次の日は100ml減らして次の日はまったくあげずで徐々に減らしました〜🥰
うちの子は3日ぐらいで飲まなくなりました!
まる
ギャー!と泣いて泣きまなさそうだなと判断したら、すぐ
ミルクあげてます😅
ママリ
ミルクやめるなら、すぐあげずにしばらく抱っこやトントンで様子を見るのはいかがでしょうか??
母乳を夜間やめるときもしばらくは泣きましたが、続けると泣かなくなりました🙂
3回食の量をしっかり食べてなければ、夜のかわりに昼間にミルクを足されてもいいと思います!
まる
今日からすぐあげず様子を見るようにします!!😭
3回食は最近やっと食べてくれるようになりました!◎
ただ水分補給が心配で😅
昼間ミルク足すのも参考にします!!
コメントありがとうございます🌹