※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
子育て・グッズ

幼稚園のバス登園でアウター禁止のため、防寒対策に困っています。他のママさんはどうしているか教えてほしいです。ダウンのポンチョコートを探しています。

幼稚園にバス登園されてる方で、バスに乗る際アウター禁止の園のママさんにお尋ねしたいのですが…
防寒対策どうされてますか??

ダウン着せて、カバン類を背負うと外したり、また背負ったりするのに時間がかかり、迷惑をかけてしまうので、今は大きめのポンチョコートを着せてるのですが…寒いらしいです🥲
みなさん、どうされてるのかな、と思いまして質問させて頂きました。
他におすすめの防寒具あれば教えていただきたいです。ダウンのポンチョコート探してるのですがなかなかなくて😇
宜しくお願い致します。

コメント

姉妹mama♥

お母さんのアウターをカバン背負ったまま羽織らせるとかは嫌ですかね💦
うちの娘もバス通園なので
たまにやります笑

  • ぽぽ

    ぽぽ

    大人用も考えたのですが、手が出てないと転んだ時大丈夫かな?と心配で😅いや、むしろアウターに守られて大丈夫なもんなのでしょうか🤣参考になります!ありがとうございました。

    • 12月18日
tkrzwcsk

ダウン着せて、バスが来るのが見えたら脱がせてます。
カバン類は親が持ってます⭐︎

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ダウン着せれるとぬくぬくで良いですよね(*´艸`*)
    参考になります!

    うちは曲がり角曲がってからの停車で、バスが見えてから停まるまで1分もなくて😥一度レインコートでやったらめちゃくちゃ時間がかかって先生に苦笑いされ…なかなかその方法ができずにいます😇
    回答ありがとうございました。

    • 12月18日
えぬてぃー

バスが来るまで私のコートをカバンの上から羽織らせてます!私はブルブル震えながら待ってます。笑 単純にコートを2着持っていけばいいだけなんですけどね…😂

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ママのコートを羽織らせてるのですね!
    確かにママコート2枚となると、帰り大変ですよね😂
    回答ありがとうございました😊

    • 12月18日