※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人がコロナ禍の中でディズニーに行ったことに驚き、感染リスクを心配しています。友人とのランチ前に連絡してほしかったと思っています。

コロナ禍のディズニーについて。

色んな考えがあるのでどれが正解などないと思いますが、友人とのやりとりで感じた事を書かせてください。

久々に友人と子供を連れてランチへ行きました。

友人は地元を離れ、県外で暮らしていますが、高い頻度で地元へ帰ってきています。

地元へ帰って来ていてもコロナ禍なのでずっと会わずに連絡だけやりとりしていましたが、先月久々に短時間だけランチに行く約束をしました。

ランチに行ってから、先週ディズニー行って来たと言われ私は唖然としてしまいました。

友人の子供は2歳でまだ小さいしコロナ禍の中わざわざ今のタイミング?とも思いましたし、まだ2週間経ってないから、もしも…を考えなかったのかと思いました。

もし逆の立場なら友人にもしも…があったらいけないので私なら2週間は経過してからランチに行くか、ディズニーへ行った事を予め連絡しておきます。

予め教えてくれたら正直会いませんでした。

仕事もしているし、保育園へ通わせているので普段からできる限りの事をして出かける事をずっと我慢しています。

長くなりましたが、ディズニーですから衛生管理もしっかりされてるとは思いますが私はどれだけ自分が気をつけていてもこんな形でもしも…があったらと凄く複雑な気持ちになりました。

友人も私が色々制限して生活している事は知っています。

どこから感染するか確かにわかりません。
しかし、こんな世の中なので一言ディズニーへ行ったとランチ行く前に言ってくれたら…と思いました。

コメント

うに

私は、ディズニーに言ったことを伝えるべきだったと思いますよ。

自分は気にしてなくても
相手が気にする場合があります。それを考えるべきだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます💦

    そうですよね。
    私も言ってほしかったです。
    もしも…で子供を危険に晒すわけにはいかないので暫く不安で過ごしました。

    • 12月17日
  • うに

    うに

    私も、子連れで会う約束をしたら大人子供総勢20名ほどのパーティだったのでお断りした事があります。
    ほんと、分かりませんよね💦

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20名は普段何もない時期なら楽しいひと時ですが、今の時期は恐怖でしかないですよね😭

    もちろん参加する方は自由ですが、前もって知らないと困惑してしまいますよね😭

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

私も同じような経験したことがありました。
しかもその後娘が熱を出したので
余計に気が気じゃなかったです。
コロナに対しての捉え方って
ほんと人それぞれですよね。
断りにくい事もありますが
何かあってはいやなので
同じ価値観の友人としか
会ってないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    同じような経験されたのですね。
    娘さん発熱してしまったら心配でしたよね。
    大丈夫でしたか?

    普通にLINEでやりとりしていたので言うタイミングはたくさんあったのに会ってから言われてしまい、私も唖然としてしまって。

    同じ価値感でないと今はなかなか難しいですよね。

    • 12月17日
2mama

今の時期ディズニーじゃなくてもそこら中で感染者いるしね!!
わが子の学校は出てないけど、隣の学区は出てます。下の子の幼稚園にはその学校に通う兄、姉居ます。
公園にはその学校からも遊びに来ます。
兄が行く児童デイにはそこの学校からも来てるでしょう。
そこの学校に通うママさんによれば発表は金曜日の授業後。土日で消毒して通常通り。
濃厚接触者なし。
そもそもの濃厚接触者の基準がマスク無しで10分以上密室で密接して会話とか。
平日の昼過ぎのイオンとか行くと、何の代休!?金曜日だけど。?今日水曜日。だよね!?
え?学校は?って子連れのママさんも居ます。

なので、私は、なるときはなる。もう、感染しない方がオカシイ。くらいに思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに人が往来している以上絶対感染しないって事はないと思います。

    学校では土日で消毒して濃厚接触者なしなんですね。

    いくら自分が気をつけていてもコロナに感染するリスクは誰にでもありますもんね。

    • 12月17日
かこ

批判ではないことをご理解いただきたいのですが

ディズニーがダメなのはわかりますが、では出掛けたのがどこだったらOKなのですか?
もはや、ディズニーだろうがイオンだろうが近くのスーパーだろうが、どこでかかってもおかしくない状況です。
そのお友達が高い頻度で地元に帰ってきている時点で、会わないほうがよいのでは…と思いました。

私は週1~2で電車通勤をしています。
この手の質問を見るたびに、ウイルス扱いされてるんだなぁと悲しくなります。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    私の投稿が言葉足らずでわかりずらかった事申し訳ありません。

    おっしゃる通り、どこへ行こうとリスクはあります。

    私はディズニーでも行くのは自由だと思います。

    また文字で説明すると難しくうまくお伝えできるかわかりませんが、生活に必要な外出は仕方ないと思っています。
    子供もずっと家に閉じ込めておく事もできないので気をつけながら公園にも行きます。

    ディズニーも連れて行ってあげたいけど今じゃなくても…と思うんです。

    私個人の意見ですが、行くのは自由ですが行ったのならば気にする人もいるという理解が欲しかったんです。

    電車通勤の方をウイルス扱いしているつもりはありません。

    • 12月17日
  • かこ

    かこ


    お返事ありがとうございます。

    ディズニーに行くのもイオンに行くのも我慢して最低限のお出掛けしかしないのも、人それぞれ自由である以上、他の人に配慮して…というのも、人それぞれ自由なのかなと思います💦
    なので、気になるなら、他の人に配慮を求める前に、自分が守るしかないのかなと。

    他の方とのやり取りを拝見して、事前に確認をしていたということでしたので、そこについては確かにお友達さんの配慮が欠けていたと思いますので、お気持ちはわかります。
    最初のご質問だと、私はこうだから、あなたも配慮してよ!というようにとらえてしまったので、え?と思ったという感じです。こちらこそ申し訳ありません。

    私はママ友に、あー○○さん電車乗ってるんだよね、じゃあ…って断られてる感じですので、同じようなものかなとは思います😅

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誤解を招く記載申し訳ありませんでした。

    これだけ長期間色々制限されているので、個々に行動も変わりますし、理解しています。

    私も指針がしっかりしていない為ボーダーラインがあいまいな部分があったと反省しています。

    こちら都市部ではないので、電車通勤の方がとても少なく移動は車です。

    ですので、都会の方の生活しずらさは計り知れませんよね。
    生活や通勤に公共機関を使うのは当たり前の生活ですし、通勤が電車という事で避けられてしまうのは辛いですよね。
    ご苦労や生活しにくさありますよね。

    こちらは、田舎な事もあり初期の頃は同じ市内で感染者が出た時には引っ越しを余儀なくされた話を人づてに聞きました。
    田舎は感染がわかっただけでもう同じ場所に住む事すらできなくなってしまう恐怖もあります。

    都市部も田舎も本当にそれぞれコロナのせいで生活しずらくなってしまいましたね。

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

私は今月初めにディズニーに行きましたが、いつも遊ぶママ友に会う前に少し期間空けてから会った方がいいか聞きましたよ😊

もぅどこへ行ってもかかる時はかかりますが、配慮が欲しかったというところですかね😩
みんながみんな気がきく人間じゃないので自分が本当に心を許してどこに行ったか聞ける相手とだけ会うのがいいかもしれないですね😞💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    おっしゃる通り配慮が欲しかったです。
    どこに行ってもリスクは伴いますが、事前にこちらも仕事していて子供も保育園児ですのでリスクは大丈夫?と確認しています。

    その時にディズニーの話してくれていたら…と思ったんです。

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

批判ではないことは初めにお伝えさせてください💦

ディズニーはダメだとすると、ショッピングセンターは言った方がいいですか?スーパーは?大きめの公園は?

質問者さんはここ2週間に行った場所、報告したのでしょうか…

私は比較的ディズニーに近いエリアに住んでいるのでこの手の質問を見ると少し悲しくなります🥲

必ず検温していてマスク必須のディズニーと誰でも出入りできるショッピングモールやスーパーだったら後者の方が感染リスクは高いように感じます。

何を怖いと思うかは人それぞれなので、心配性な人は友達にも会わない方が良いのかもしれません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    ディズニーへ行くのは私も自由だと思います。

    友人へは私の近況は話をして了承を得て約束をしました。
    細かくどこへ行ったなどは言っていませんが、私も仕事で人の多少の出入りあり、子供は保育園児ですので大丈夫?と予め聞きました。

    私は都会の方が悪いとかは全く思っていません。
    むしろ中止になりましがGOTOなどで人が多くなるので生活の場が都会の方は大変だなぁと思っています。

    コロナ禍に対して考えはさまざまで、どれが悪いとかではなく行った事を会う前に言ってくれたら…と思ったのです。

    • 12月17日
たろうちゃん

ディズニーダメならスーパーは?とか聞く人居てビックリしました。

どうだろう?と思うような場所行ったなら、会うなら、事前に情報開示してよって話ですよね。。。

色んな価値観の人が居るからこそ、相手に被害を及ぼすかもしれないなら、相手が判断できるチャンスをちょーだいよって😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    まさに私が思っていた事をまとめてくださりありがとうございます。

    そうなんです。
    価値感はそれぞれですので否定はしません。
    ただ行ったのなら教えて欲しかったです。

    行く自由も控える自由もあるのでおっしゃる通り情報開示してくれたらと思いました。

    • 12月17日
yui*

仕事で電車や買い物にスーパーやイオン、子どもに退屈させない為に公園へ行く…などは生活に必要な外出ですし、
それをディズニーと一緒にするのは違うかな?と思います。
私もディズニー大好きですし、行きたくて仕方ないので、行った人が羨ましくて羨ましくて…
行きたい気持ちは分かるので、ディズニーへ行った人を批判とかは全くないですが、
買い物や仕事と違って、生活に必要なお出かけではないですよね。
生活に必要なお出かけをしていて、運悪くどこかでコロナをもらってしまった分には仕方ないと思いますが、
わざわざコロナを貰いに行くような場所へ行って、本人達がコロナ貰う分には自己責任でしょうけど、
行った事を黙ったまま他人にまでコロナばら撒くのは違うと思います。
なので私も生活に必要でないお出かけをしたらのなら、言って欲しいです。
でもこればかりは、人によって考えが違いますからね。
なんでいちいち言わないといけないの?なんで会いに行ったらダメなの?気にし過ぎじゃない?等、
私も散々言われてます😅💦

もうどこでコロナ貰うかわからないんだし!も、よく聞きますが、
そうですよ。どこでコロナもらうかなんて、もう分からないですよ。
でもだからこそ、わざわざもらうような場所へ行くのは避けて生活してる人もいっぱい居るんです。
自分の責任で、相手がコロナに罹ってしまった時、そして重症化などしてしまったりした時、
罪悪感ないですか?責任取れますか?って話だと思います。
私は謝っても謝りきれないし、とても責任取れないので、会わないですし、理由も言います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    全く同感です。

    命がかかる事なので、生活に必要外の外出を控えていても、娯楽によって他から感染してしまったら…と思うんです。
    私も子供をディズニーへ連れて行きたいけれど個人としては今で無くてもいつか…と思います。

    今行く人ももちろん自由です。
    考え方はそれぞれですもんね。

    私も回答者様と同じく、周りの人への罪悪感や責任を取りきれないので、人混みはまだ避けます。

    友人にも少しなら…と思ってランチへ行ってしまいましたがお互いの為にまだ私の娯楽はできるだけ控えようと思いました。

    • 12月18日