
コメント

退会ユーザー
わかります🙄
うちもこの間公園いって
下の子が滑り台好きで
行きたがってたのですが
小学校高学年、中学年が
滑り台でおにごっこしてて、、、
走り回ってるから行けなくて、、、
その子達がやっと違うとこに行って
うちのこが滑り台にいったら
その小学生達3人で立って
こっち見ながら滑り台でやってたのにみたいにぐちぐち
言われてました😡
親もいなかったし、、、
遊具の使い方うちの子供より
知らないのかっておもいました😫

みかん
注意しろよって思いますが、ケガする前に離れて距離おくのが賢明ですね😅
-
ばら
コメントありがとうございます!
確かにそうですね😢親も悪いことと分かってるなら注意なりするはずですもんね。。- 12月17日

より
おそらく小さい頃から遊具の遊び方について親から何も言われてないんでしょうね💦
長男が小学生ですが、小さい子もいる公園では小さい子に配慮するよう躾けてます。同学年同士であっても譲り合いや順番を守ることは大事だと教えてきました。
親が側にいるなら注意すべきだと思いますが、話に花が咲いて子どもに気付いてないのかもしれませんね。残念な親御さんですね。
ばらさんが心が狭いわけではないですよ。
-
ばら
コメントありがとうございます!
小学生のお子さんのお母さんの意見とても参考になります。うちの子はまだ小さいから理解できないだけで、子供が大きくなったらしょうがないのかな?と思い始めてたので💦
私も自分の子は分別つけて行動できるように躾けたいと思います😭- 12月17日

はじめてのママリ🔰
解ります😅
結構見かけます。
子供よりも親にイラッとします。
-
ばら
コメントありがとうございます。見かけますよね💦私も親にイライラしちゃいます。
危ないことが何度かあり、親の方を見て目で訴えますが、目が合っても知らんぷり😓笑- 12月17日

ママリ
うちの息子は小学生位の子に滑り台で押された事あります💦
周りを見てもその子の親はいなかったので、さすがに注意しました。
息子には自分より小さい子に気をつけて遊ぶように言っていますし、遊ぶ時も目を離さないようにしています!
親として当たり前の事ですよね😤
ほんと放置する親許せないです!
-
ばら
コメントありがとうございます。実際に被害に遭われたんですね💦本当に怖いです。
親がきちんと教えないと子供だって分からないのだから、野放しにせずきちんと躾してから遊ばせてほしいです。。
公園以外のショッピングモールの遊び場などでも見かけるので意外と放置する親、多いですよね。- 12月17日

はじめてのママリ🔰
わかりますよー💦
怖いので早めの時間に行くようにしてます😣
-
ばら
コメントありがとうございます!
たしかに早い時間だと小学生や幼稚園の子はいないですもんね!
私もそうします😊無駄に
イライラしたくないです。- 12月17日

猫LOVE
分かります!私も子供が小さい頃は同じように思ってました😅
今は自分の子供が小学生ですが小さい子がいるときはちゃんと気おつけるように行ってありますし、ママ友が1人もいないので子供見てます😅
-
ばら
コメントありがとうございます。共感していただけて嬉しいです。
私もママ友いないのでそのタイプです😊お子さんに言ってあるんですね!
小学生だからって親は過信しちゃダメですよね😅- 12月17日
ばら
コメントありがとうございます!
それはなかなか厄介でしたね😩あなたたちだけの公園じゃないよ!と教えてあげたい💦
そんな高学年の子達にぶつかられたらと思うとぞっとしますね。。