
コメント

ママリ
えええ
結局自分が孫に会いたいからですよね?寝るなら自宅で一日中パジャマで寝させてくださいって思います🥲

ちゅぴ
しんどいですよね。。
義父さん、男性だから分からないんですかね💦
でも義実家に行ってもゆっくり出来るわけないですよ😭
旦那さんがその場でガツンと断ってほしいですね。
-
みー
ありがとうございます!
夫も泊まりにいくと勝手にいっていて、説教しまくり3日無視しました笑- 12月17日

マツカナ
日々の育児お疲れ様です😭
孫に会いたいのは分かりますが何度も言われてひつこいですね😳
断る気持ちをくんでほしいとは思います。恐らくなんとしてもこさせようとしてる感じにみえます。
無理せずママが行ける時に行ったらいいと思います😌
うちも最近生まれた赤ちゃんいますが義理の親の所には半年以上たってからしか帰るつもりはないです😅
なにを言われても断り続けるつもりです。
-
みー
ありがとうございます!
本当ですよ…断るのも言いにくいのに😵
自己中ですよね。義母もなんかいえよって感じですよね😅- 12月17日

はじめてのママリ🔰
寝に来なさいと言うのが嫌みだとは思わなかったですが、義実家に行っても結局子どもの世話をする(というか、きちんと世話できる)のはママだけだから、寝るどころか逆に気が休まらないですよね😭
家でだらけた姿で授乳して、そのまま子どもとうたた寝したいです😪笑
孫に会いたいんでしょうけど…迷惑でしかないですよね。
-
みー
ありがとうございます!
そうなんですよー!だだっぴろ家で寒い部屋にいちいち行って授乳して、一度日帰りで行きましたが、気疲れして具合が悪くなりました😱
泊まりになんかいったら寝込んでしまいそうです💦
しかも、泊まりの準備も、片付け、洗濯も結局全部私がやる事になるし。
本当に迷惑でしかないです。- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
義父の為にわざわざ授乳で移動しなきゃいけないの面倒ですよね🤷むしろお前(義父)が気を遣って移動しろって言ってやりたいです!言えないですけど。笑
泊まりの準備片付けのこともめっちゃわかりますー!!そういうのもしない(できない)夫にもイライラしますよね😤
離乳食始まってからお泊りや外食するのも準備多くてめっちゃ面倒ですよ😱💦
会いたい気持ちはわかりますが、義実家の居心地の悪さもわかって言ってもらいたいですよね。- 12月17日
-
みー
共感嬉しいです😭混合なので足りないときにミルク作ったり、哺乳瓶洗ったり、キッチン使うのも気を遣うし😅
夫なんて自分のパンツとパジャマがありゃいいだろうけど、私だけでもドライヤーやら持ってかないと風邪引くし、息子は肌が弱いから風呂上がりに色々塗らないといけないからそうなるとヒーターや、ベビー布団やら…もう大変ですよね😅
離乳食が始まったらますます余裕なくなりそうです😵
せめて、一才くらいである程度、しっかりしたくらいじゃないと泊まりなんて無理ですよね😅
私自身も慣れない育児と合間でこなす家事でクタクタで…余計な仕事は増やさないでほしいです。。- 12月17日

はじめてのママリ🔰
その言葉だと、とりあえず孫に会いたい、嫁が疲れてるって言うなら寝てればいいって聞こえました😂
私も義実家日帰りのときに疲弊してて布団出してもらったことありましたけど、義実家だし赤ちゃんが義親に渡ってて心配だしで中途半端な睡眠で逆にしんどくなりました🥲(笑)
-
みー
ありがとうございます!
何にしても義実家にいって休まる事はないですよね😂
私は自分が義実家に行きたくないので、夫が休みの日は自分の実家にいかず、平日にたまに連れてってます😂- 12月18日
みー
ありがとうございます!
ですよね!寝れるわけないじゃんて思います。。