
1食のメニュー、どんな感じにしてますか?現在1歳4ヶ月、歯は16本ほど生…
1食のメニュー、どんな感じにしてますか?
現在1歳4ヶ月、歯は16本ほど生えているので、大体なんでも食べてます。
が、食べる量が目安より多く300g超食べるので、メニューをいつも悩みます。
娘と主人が濃いめなのもあり 息子に合わせた薄い味付けにすると大皿を残され、
逆に大人の夕ご飯に少しお湯を足してあげたりもしていますが、味や食感が気に入らないのか息子に残されます🤤
夕食は1汁2品で作ってます。料理自体は好きではありませんが、一応できるレベルです。
幼児食の本に書いてるおかずを作って 3種ほどを40gずつ冷凍したりもしますが、3食以上続くと飽きるのか残されます…
用意するのは 大体
・ご飯 100g
・野菜 120~130g(40g程度×3種ほど)
・肉か魚 40g
・みそ汁やコンソメスープ、BFなど 液体系 50g
という感じで用意しています。
昨日は八宝菜、一昨日はお好み焼きを作り、
気に入ったのか夜と朝は同じメニューで、1品だけでしたが たくさん食べました。
が、今まで作り置き冷凍であっても4~5種類はあったので、バランスが良くても1品でいいのか…と罪悪感です。
100gくらいしか食べてないときは全部混ぜの1品でも罪悪感も全然なかったのですが、グラタン皿に入れても300gって結構な量に見えるので、見た目が多く見える分 罪悪感もあるだけとは思います。
みなさんがどんな感じでメニュー考えてるのか教えてくださいー😭
- ひろぽん(5歳6ヶ月, 13歳)
コメント

ぶーちゃん
りんごとかバナナとかヨーグルトとか…デザートはどうですか?
歯もたくさん生えててすごい!よく食べるってよく食べるなりに悩みがあるんだなーと思いました!

4人のmama
私なら味付けしてる途中で1番下の子の分取ります。
その後、調味料足して濃いめに作ります。
-
ひろぽん
1度 半分くらいで味付けして取り分けて、その後 適量に調整する、って感じですか?
- 12月17日
-
4人のmama
そーです😊
煮物など食べれる物の時はそーしてます!- 12月17日
-
ひろぽん
煮物2日くらい気に入ってくれてましたが、見飽きたのかもう1週間ほど食べてくれません😭
見たら拒否してお皿押します😵笑
教えていただいた様にやってみます🤗
ありがとうございます!- 12月17日

のんちゃん
すごいです、えらいです!よく頑張ってますね。
うちも同じ月齢、よく食べる子ですが一品だろうが何だろうが全く罪悪感なくあげてます😅しかもグラム測ってません!
前はインスタの栄養バランスばっちしの投稿見たりして、凹んでました(笑)肉か魚入ってないとダメなんじゃないかとか、バランスとか悩んだんですが、最近息子の奥歯が生えてきて大人のご飯もわりと食べるようになってきたので、とりあえず大人と同じの細かく刻んであげてみて、食べなかったら息子用に冷凍しているカレーやシチューをあげるって感じにしてます☺️
そして食後もまだまだ食べたいと泣くので、バナナ一本あげたり、りんご何切れかあげてます。
-
ひろぽん
インスタ、見ると凹みますよね🤤
別次元だと思うことにしました。笑
バナナはモンキーバナナみたいな小さいやつほしいんですけど、大っきいのしか売ってなくて、私も滅多に食べないので、ポリ袋に包んで野菜室に入れてますがなかなか真っ黒になって廃棄してしまいます…😣
リンゴって1口サイズに切ってそのままって感じですか?- 12月17日
-
ひろぽん
仕事してなくて専業主婦だから やらなきゃいけないって思ってやってて、家もピカピカではないし頑張ってないと思っていたので、そう言っていただけて大変嬉しく思います😭✨
- 12月17日

退会ユーザー
全く関係なくてすみません!一歳四ヶ月でそんなにたくさん歯がはえてるんですか!!!!娘はいまだに四本です、、!すごいです!スピードって様々なんですね!!!
-
ひろぽん
ほんと、成長スピードは個人差すごいですよね!
歯や身体能力は早めですが、言葉は遅めです。
脳筋にならないように注意しなきゃ🤣笑- 12月17日

ダッフィー
グラムは全然測ってないですが、うちも歯は16本生えてます⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
歯生えると食事の幅広がるから楽ですよね👏
うちは大人と同じメニューで味付けだけ別でして取り分けてます⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
煮物なら大人と同じ味付けで煮て味が染み込む前の具材が柔らかくなったら取り出して、炒め物系なら味付けする前に取って後で味付けたり、スープ系なら薄めに味つけて取り分けてから、大人用に濃くしたりしてます👏
今日の朝は
そぼろ丼
豚汁
バナナきな粉ヨーグルト
トマト
昼は
ホットサンド
シチュー
夜は
豚バラきのこじゃが芋のオイスター炒め
かぼちゃの煮物
スナップエンドウ
ブロッコリートマトのチーズ和え
味噌汁
です(❁´ω`❁)*✲゚*
-
ひろぽん
ほんと、豚こま肉とか今までペッと出してたものを噛んでるの見て「すごーい!」ってなりました✨
楽だし、最初はちょっと感動😭笑
スープは2日分作るので、2割程度お湯を足して薄めてます。
煮物や炒め物はそのようにやってみます⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝
メニューまでありがとうございます!
朝も昼もその時に作ってる感じですか?- 12月17日
-
ダッフィー
朝も昼もその時に作ってます👍
朝は夜の残りとかあればそれを食べさせる時もあります⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝- 12月17日
-
ひろぽん
わー、えらい!
あまり台所に立ちたくない&朝から包丁使いたくないので、
冷凍してるやつをチンするか、夕飯の残りであげれるものがあればそれを、程度です…😵
もうちょっと頑張ろう…ヾ(:3ノシヾ)ノシ
パパッと作れるように下ごしらえや下準備など、なにかしたりしてますか?
玉ねぎのみじん切りを冷凍してるーとか。
それとも、1から全部ですか?- 12月17日
-
ダッフィー
朝から包丁とか使いたくないのもの凄く分かります😂笑
自分だけだったらやらないです😆
下準備も全く何もやってないです😂
1歳前まではストックの物作ったりしてたんですが、大人と同じメニューにしてからは1から作ってます✨- 12月17日
ひろぽん
基本フルーツを食べない家庭で、息子の分以外を傷ませてしまいます…
苺は娘も食べるので、昼食にあげてみようと買ってみました!
ヨーグルトはいつも昼食に、90~100gほどあげてます🤗
よく食べる=なんでも食べる!なら良かったのですが…
選り好みするタイプなので、大根の煮物など 見た目が嫌だと食べません😵
が、量は必要なので、何を作ったら食べるのか悩みます🤤