※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友達の初めての出産祝いに5000円で何が良いか教えてください。甲殻類アレルギーを考慮したいです。

友達の初めての出産祝い何がいいでしょうか?
5000円程で考えています。
私の第2子の時、出産祝いでスタイをもらいました。

スープストックトーキョーも考えていたのですが、友達が甲殻類アレルギーなので、微妙でしょうか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしはよく無印に売ってるA4のコットンのトートバッグにギフトカードと無印のレトルトカレーやお菓子、ちょっとしたおもちゃなどちまちまいろいろ買ってお楽しみ袋みたいな感じでプレゼントします。
ギフトカードは西松屋、アカチャンホンポ、UNIQLOなどその時の気分です。
前に友達からもらっていろいろ入ってて楽しかったので真似させてもらってます😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😳😳😳いろいろ詰め合わせみたいなのもありですね♫
    本当はギフトカードが良いかなと思ってたのですが、それじゃあ寂しいでしょうかね?
    ありがとうございます😊

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ギフトカードってうれしいですよね!わたし的に1番うれしいかもです😳笑
    そうなんですよね、ギフトカードって包装された状態が小さくて寂しいかなって思ってしまうんですよね😅
    なのでギフトカード3000円で2000円分くらいいろいろ詰め合わせたりします!
    でもすっごく仲良い友達なら気にせずギフトカードだけであげれるかな〜と思います!✨

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつ会えるか分からないので、LINEで送れるものがいいなと思っていたのでギフトカードが1番良さそうでしょうか。。🤔好きな物変えるのがなんだかんだで嬉しいですよね🥹(私もやはりギフトカードが嬉しいと思ってしまうので。。)

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!そういうのに疎くてその発想がありませんでした😂
    会おうと思ってもなかなかスケジュール合わせるの大変ですよね😂
    喜んでくれるのではないでしょうか😄

    • 8月18日