
旦那の気遣いがあと一歩でもやもやします(´・_・`)長文です。今日夕食の準…
旦那の気遣いがあと一歩でもやもやします(´・_・`)長文です。
今日夕食の準備が終わる頃に子どもがぐずり始めたので、食事の準備を中断して寝かしつけを始めました。
少しすると旦那が、「まだ寝そうにない?」と声をかけてきたので、「まだ15分20分は無理かなー」と答えました。
旦那は「そっか」と部屋を出て行ったのですが、、、
やっと寝かしつけてリビングに戻ると、食事を食べ終わってテレビを見てるんですΣ(゚д゚lll)
え…なにそれー
私だって食べてないし、キッチンの片付けはもちろん、今日は病院に行ってたので、洗濯物だって掃除だって部屋の片付けだって残ってます(¬_¬)
私は家政婦じゃない!
確かに仕事が大変なのはわかってるけど、仕事以外はポケモンしてジムいって…私に比べたら十分気分転換してると思います。
仕事早く終わった日は、ポケモンしてないで、子どもをお風呂に入れに帰ってきて欲しいし、たまには夜起きてオムツ変えて欲しい。そう思っても、仕事が大変だろうから黙認してましたが…何かがぷっつんしました。(ー ー;)
パパのことは大好きどけど、、、育休にはいって仕事に行かなくなったら、家事は私の仕事なの?💢どうして15分くらいご飯食べずに待てないの?💢
ただでさえ時間に追われて夫婦の時間が減ってるのに、どうして気がきかないんだろう( ;´Д`)
百歩譲って、片付けまでしなくてもいいから、夫婦の時間がとれるように、落ち着いて話せる時間を大切にして欲しい。
みなさんのご主人はママに気遣いしてくれますか?
- MH.HT(7歳, 9歳)
コメント

きてぃ
それは誰しもイラッとしてしまうと思います( ›_‹ )旦那さん、も少し気遣い欲しいですね(^^;;
書いた事を伝えてみました?

ゆりゆりぶー
男ってみんな同じですね!自分のことしか考えてませんよね!本当に腹立ちます!
私は同じようなことで何度も喧嘩しました!言ってもわからないけど、言わないとなーんにもわからないんですから!男って!命令しておくのが1番いいですよ!これだけお願いしていい?的な!そしたら本当にそれしかしないですが、何もしないよりはましなので、少しずつやってもらうことを増やしていきましょう😍そしたら母親も少しは休める時が来るはずなのに、、、思いやりがほしいですよね😭
-
MH.HT
コメントありがとうございます!
やって欲しいこと言わないと、どんどんやらなくなる気配があって、言いたくないけどお願いしていかなくちゃいけなくなるんですかね(;_;)そこを言われる前にする気遣いがなぜできないのか(ー ー;)
仕事復帰したら生活が成り立たない気がします( ;´Д`)- 8月2日
-
ゆりゆりぶー
わかります!私言いましたよ!1人暮らしの時にできていたことがなぜいまできないのか?今甘えて全て私がしていたら仕事復帰したときに、私の負担が大きすぎると!ブチ切れて!気が利かないねとも言いました!言ってスッキリしましたが、旦那はストレスだったみたいです、、、でも本当のことだからしょうがないですよね!言われないようにお前も頑張れやと思いました!
- 8月2日
-
MH.HT
気が利かない、の一撃は破壊力ありますね!(笑)
うちも爆弾投下しちゃいそうです…>_<…- 8月2日

ahgy.m
お疲れ様です(>_<)💦
もう少し気遣いが欲しいですね。
うちはご飯は1人が嫌みたいで待ってます。でも洗濯はしないし、片付けは本当に私が体調悪い時しか洗い物もしてくれません。私は専業主婦だし、そんなもんなのかな…?でも子供は2人の子ですし、もっと積極的になって欲しいですね💦
-
MH.HT
コメントありがとうございます!
お子さん2人いたらいっぱい手伝って欲しいですよね…>_<…
ご飯待ってくれるの嬉しいですね(≧∇≦)
食事一緒にしたいですもん- 8月2日

さき
男はみんな同じなんでしょうか?
うちだけじゃないなあと安心さえしてしまいましたm(_ _)m
すみません。
期待しないのが一番なんですかね
少しでもしてくれたら、大袈裟に感謝するようにしています。(嫌味)
夫婦の時間さえも無くていいです(笑)
-
MH.HT
コメントありがとうございます!
同じですかー。
私も次から大袈裟に感謝するようにします。あまり期待せずに…- 8月2日

g♡
それわかります!疲れてるのはわかるけど、家事育児はぜんぶ私の仕事なの??と思ってしまいます( •̆ ·̭ •̆ )。
言ったらやってくれるけど、
怒りながらやるし、雑だし。
結構このことで喧嘩しますね😭😭😭
私が言う前に気づいて動けよって心で叫んでますww
-
MH.HT
コメントありがとうございます!
本当にそうですよねー
どうしてちょっとの先まわりの気遣いができないのか(ー ー;)もぅ- 8月2日
-
g♡
義母にいつも言われます。
旦那も育てないとって笑
子供育てるよりてかかるわ〜😭😭😭- 8月2日

おひな
今まさにイライラしてて共感しました!!😭
手伝うとは言ってくれても毎回やってくれるわけじゃないし、夏休みに遊びに行く計画を立てようと言ってたときに子供がぐずって寝かしつけてから話そうと思ったのに寝かしつけてるときに寝ちゃうので起こして寝かしつけを変わってもらって横になってただけなのに起こされるし!
結局寝かしつけを押し付けられ、先に寝てしまいました、、
ほんとにがっかりです😞
どうせ夜中に起きてオムツかえるのもミルクあげるの私だしピクリともしないで爆睡してるんだからちょっとくらいやってよ!とうちも思ってたところです😭
-
MH.HT
わー同じですねー(ー ー;)
夜中、前は起きてくれたんですが、最近はまったく(´Д` )完全に私の仕事だと決めつけてます(ー ー;)- 8月3日
-
おひな
平日はしょうがないけど、休みの日くらい起きてほしいですよね( ; ; )
ほんとにいらいらがとまりません!- 8月3日
MH.HT
からのお茶碗と、食べ終わった魚の骨をみて、もう疲れがピークでなにも言えませんでした(ー ー;)
でもさすがに機嫌の悪さに勘づいて、私のシャワー中に洗濯物干してました(笑)
なぜ最初からそうしてくれないんだろう(ー ー;)
きてぃ
旦那さんに伝えてみては?
MH.HT
伝えないと全然わからないんですよね、きっと。
今日はなんだか機嫌が悪いなー
くらいに軽く考えてると思います(ー ー;)
もう最近、疲れちゃって💦
伝えないとと思うのですが、ため息ばっかり