
相談させて下さい専業主婦一児のままで離婚を考えています。本当に無知…
夜遅くにすみません。相談させて下さい
専業主婦一児のままで離婚を考えています。
本当に無知でこれからどうすべきか不安で
回答頂けたら嬉しいです。
まず状況、私の財産はゼロです。
すべての財布は旦那の口座からです
そして児童手当も旦那名義の口座に入ってます。
私がその分子供の口座に移そうとすると
口座が潤うまでダメだといって抜けてません。
その分離婚後児童手当24ヶ月分は請求できるのでしょうか
それを引いた普通口座のお金は財産分与のして折半
できるのでしょうか、
あと我が家には犬が3匹いてるのですが
飼育費、トリミング、予防接種、衛生用品、フード等で
年間24万円ほど支出します、
離婚後、子供も犬も私が引き取ることになると思います。
旦那は育児も犬の世話もまったくしないので
この場合養育費は勿論、犬の飼育費は請求してもいいのでしょうか
そこは夫婦で話合えよって思いますよね
話合っても喧嘩になるので話し合いはどちらかの親に入ってもらうか調停でのみしようと思ってます。本当に無知な質問でごめんなさい。回答頂ける方いてましたらよろしすお願いします。
- スヌーピー(6歳)
コメント

S
すみません、
児童手当24ヶ月分とは?

退会ユーザー
児童手当も夫婦の財産なので半分しかもらえないです😣
家のすべてのお金を折半になります。
犬の費用は請求は難しいのではないでしょうか…
旦那さんに犬の養育義務はないですし💦
調停するならその時に提案してもいいと思います。
貰えたらラッキーくらいの気持ちで…
-
スヌーピー
丁寧な回答ありがとうございました。グッドアンサー👌にさせて頂きます。
- 12月17日

退会ユーザー
1度支払われた児童手当は2度は支払われないと思います😅今旦那様の口座に入ってる分を貰うしかないと思います
-
スヌーピー
それは分かってます。文章力なくてすいません
普通口座に入ってるお金と児童手当が一色担になってて
今あるお金から児童手当を差し引いた分から財産分与スタートなんですかね?- 12月17日
スヌーピー
子供が2歳になるので24ヶ月です