※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよきち
妊娠・出産

妊娠糖尿病の検査結果が高く、次回検査が必要。食事や生活に気をつけたい。アドバイスをお願いします。

妊娠糖尿病について。
前回の検診時に妊娠糖尿病のスクリーニング検査を受け、病院から数値が高いので次回検査しましょうと電話がかかってきました😱
1人目のときにはなかったことなのでドキドキしてしまいます😭
仕事の合間についつい食べてしまうおやつとカフェオレは全力でガマンしようと心に誓いました😂
普段の食事や生活でこんなことを気をつけるといいよ、というアドバイスをもらいたいです😳
検査はこれからですが、気をつけるに越したことはないかなと思い質問させてもらいました。よろしくお願いします。

コメント

ままり

妊娠糖尿病です🙋‍♀️

最初にサラダから食べるというありきたりな方法ですかね🤣💓
生野菜→蒸し料理→煮る料理→焼く料理→揚げる料理
の順で糖があがるらしいので
揚げる料理と焼く料理を避けて
蒸し野菜やサラダチキンみたいなやつ、煮物や汁物などの和食
を中心に食べると良いって入院中に教わりました!!!!

炭水化物は白米が一番良いみたいで、白米をぬくことは絶対にしないで欲しいと言われました。
赤ちゃんに必要な栄養が足りなくなってしまうみたいです。

あとは甘いものはもちろんダメ
おやつは100㌍まで
マックなどのファーストフードは以ての外
ラーメンも糖質まみれなのでダメ
パンなら食パン1枚まで。ロールパンなら2個まで。
野菜は両手いっぱい食べて良い
肉は片手ぐらい
卵は1日1個
ジュースはダメ、お茶か水

ですかね……・*・:≡( ε:)笑
私が入院中に教わったのはこんな感じです😂😂😂
頑張ってください!!!!

  • ぴよきち

    ぴよきち

    コメントありがとうございます🤗
    食べる順番気をつけてみます!
    野菜たっぷりのスープ作ってストックしようと思います😋
    白米抜くのはよくないんですね!
    控えた方がいいのかなと思っていたところなので、教えていただけて助かりました😲
    赤ちゃんへの栄養も大事なので、栄養はとりつつ食べるもの気をつけようと思います😌

    丁寧に教えていただきありがとうございます😊

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

わたしは妊娠糖尿病でした!

前の方も書いてますが、食べる順番、あとサラダを食べるときはマヨネーズをたっぷりかけました😆❣️油はいいみたいですよ!
ノンオイルドレッシングとかは糖が高いことがあるみたいなので、普通のを使ってました!

しゃぶしゃぶは2h後血糖も上がらなかったし、
タンパク質も野菜も摂れるし
最強メニューでした。笑
外食はしゃぶしゃぶばっかりでした!
タレはごまだれよりもポン酢で!

検査前に逆に糖質制限しすぎると、あのあまーーい飲み物飲んだ時に爆上がりしちゃうので、検査前は避けない方がいいと妊娠糖尿病の方のブログに書いてありました。
間食のおやつや糖の入った飲み物だけ我慢してみたらどうでしょうか🥺🥺
おやつも今は低糖質のお菓子も充実してるのでそういうのにかえてみるとか☺️❣️
わたしは低糖質のお菓子を食べて我慢してました😆
あとお菓子もソイジョイにしたり!
とにかくタンパク質を摂るように心がけてましたよ☺️

  • ぴよきち

    ぴよきち

    コメントありがとうございます🤗
    マヨネーズよりノンオイルドレッシングの方がいいのかと思ってました😲
    しゃぶしゃぶなら美味しく野菜もたくさん食べられるし、何より温かいので今の時期にいいですね!

    爆上がりは困ります!😂笑
    職場でのおやつは日々の原動力でもあるので(笑)、おやつの種類を変えて、ストレスにならない程度に控えようと思います😆

    丁寧に教えていただきありがとうございます😊

    • 12月17日