夜の寝かしつけにおっぱいを利用しているが、暑いと2回ほど起きてしまう。抱っこやとんとんも効果なし。将来的に大変か心配。皆さんの経験を聞かせてください。
3か月の娘を育児中のものです😁
寝かしつけについて質問です!
皆さんどの様な感じで寝かしつけされてますか?昼間は抱っこやたまにとんとんで寝てくれるのですが、夜はもっぱらおっぱいです!わたしとしては楽チンでいいのですが、暑いのもあってか一度寝てから2回ほど多いと起きてしまい、抱っこしたりとんとんしてもだめな場合また咥えさせてしまっています😓楽でいいのですが、やはりのちのち大変なのかなあと…😩💦
皆さんのお話を聞かせてください!
- ちょ(8歳)
コメント
ぽん
うちも3ヶ月の娘ちゃんです💪❤
うちの娘ちゃんは
夜22時~23時の間に最後の
ミルクを飲ませてから
同じ布団に寝かせて終わりです!
30ぷん~1時間しないで
勝手に寝てくれるので助かってます(♡´ ³`)
参考にならなくてすいません💧
tkhshkr
私の息子もほぼ添い乳でしか寝ません😭知り合いの娘さんはおしゃぶりがあれば落ち着いて寝ていて、口から外れても半分寝ながら自分で拾ってまたおしゃぶりして寝ていたそうです!笑😁
うちの子もおっぱい以外で寝かせられる方法を覚えたいです。
-
ちょ
回答ありがとうございます🎶
自分で拾うなんて、可愛らしいですね〜❤️❤️
おっぱいじゃなくても日によっては寝るは寝ることもあるんですが、すごーーーく時間がかかってしまったりして、寝るのが遅くなるのも可哀想ですよね😫断乳や卒乳の時に大変なのかなあと思うとどうにかしたいですよね…😲- 8月3日
ママリ
うちの子は19日生まれなので誕生日1日違いですね(✽´ཫ`✽)
うちはお風呂入れて授乳して寝ます。
授乳してる途中でウトウトして寝るときもあれば授乳終わって指しゃぶりして寝るときもあります(´◡`๑)
1回寝ると朝まで起きません(*Ü*)
-
ちょ
わ〜近いですね❤️❤️
指しゃぶりしながら寝ちゃうの可愛らしいですね〜🤗自分で寝る様になってくれたら楽なのですが…😭朝まで起きないなんて、お母さんおもいですねー!- 8月3日
ruin
私はだっこしてトントンでウトウトしてきたら布団に置いてトントンしてます^ ^
口寂しそうに口だけチュパチュパして自己解決してるみたいですよ笑
-
ちょ
回答ありがとうございます✨
自己解決、笑ってしまいました❤️笑 口に何か入ると安心するんですかね〜!お布団でトントンで寝てくれるなんてうらやましいです〜🌸- 8月3日
食べ過ぎみんみん
20時〜22時の間にミルクをあげて、眠くて泣きだしたら、ゆらゆらだっこで寝ます。
おっぱいでねかしつけたことがないです。
-
ちょ
回答ありがとうございます😁✨
抱っこでゆらゆらで寝てくれるなんて素敵ですね❤️私も頑張ってみたいと思います〜😫- 8月3日
ちょ
回答ありがとうございます✨
えー!自分で寝てくれるなんて素敵ですね😍⭐️22時〜23時に寝るまではリビングなどにいるのですか?
ぽん
産まれてから寝かしつけは
殆どしたことないと思います\ ♪♪ /
そうですね!
居間で飲ませてるんですけど
本当眠い時には飲みながら
もう、寝ちゃってますね( ๑´•ω•)
ちょ
えー!そうなんですねえ🤗❤️ほんとお母さんおもいですねっ☺️🎶
飲みながら寝ちゃうの可愛いですよね〜😊