※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R‥♡
妊活

初期胚移植後、ホルモン値が下がり心配。移植時のホルモン値や妊娠継続についての経験を聞きたい。テープが剥がれやすいため、温めすぎず注意。膣錠の使用方法は変えていない。

初期胚を移植し陽性判定貰い、今日で5w0dです。ホルモン補充で移植して、エストラーナテープと膣錠を使ってますが、4週でエストラーナテープ4枚貼ってE2が296あったのに、4w2dで100まで下がってしまい5枚貼っても127でした😢先生には100あれば大丈夫と言われ次は1週間後に受診ですが、また下がっていたらと心配です。移植された方、この時期ホルモン値どれくらいでしたか?また、ホルモン値低くても妊娠継続できましたか?😭以前こちらで、汗をかくとテープが剥がれやすいと聞いたので、温めすぎで汗かかないようにしています。なぜ突然下がってしまったんでしょう…😢膣錠も入れ方変えてないのに下がってしまいました😭
妊娠のカテと迷いましたが、こちらの方が分かる方いらっしゃるかと思いこちらで質問させて頂きました。申し訳ございません。。

コメント

さくら🔰

あまりその時期のホルモン値は気にされなくて大丈夫だと思いますよ。🙌

ホルモン値は測らず、お薬飲みきりで終了っていうクリニックは多いですよ~。⤴️

  • R‥♡

    R‥♡

    ありがとうございます!あまり気にしなくて大丈夫なんですね😭ホルモン値測らない病院もあるんですか😵💦ホルモン値気にしても、結局は卵の生命力次第なんですかね😣✨

    • 12月16日