![ぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の赤ちゃんについて母乳が十分に出ず、ミルクを足していることで周囲からのプレッシャーを感じています。摂食障害や不眠症との戦いもあり、日中は母乳とミルクを混合して育児に奮闘しています。母乳の出方は個人差があり、周囲の理解を求めています。
ダメな母親なんでしょうか。
2人の母親です。
上の子は2歳なので関係ないんですが
もうすぐ4ヶ月になる子がいます。
上の子は母乳があまりでず
ほぼ完ミで育てました。
2人目は母乳外来に行ったりして
2ヶ月半ぐらいまではほぼ完母できました。
しかし、先月ぐらいからお乳の張りもなく
子どもも怒るようになり
ずっと指を吸ってるのでミルクの量も
回数も増えました。
周りは完母が多く友達からは
えーー!もうミルク足してるの?
と言われます。
ショックですよね。
摂食障害を乗り越え2人出産。
ほぼワンオペ育児で疲労困憊
そして摂食障害の時から悩まされる
不眠症です。
薬ないと全く寝れません。
強制的に深い眠りが長く続く薬を
飲んでいます。
もともと完母にこだわってたわけでも
私はなかったです。
不眠症の薬の関係で夜間は授乳はダメ
だったのでおっぱいの出も悪く
なったんだと思います。
もうミルク足してるの?は悪気は
ないんでしょうが母乳がでてないことを
責められてる気持ちになりました😭
それでもなんとか日中は母乳も吸わせて
混合で頑張っているのですが。
そりゃ母乳がたくさんでる人もいるけど
同時にでない人もいることなので
発言に気をつけてほしいなと思いました😭
- ぷん
コメント
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
ミルクで成長しない訳ではないですし気にしなくていいと思います*
むしろ母乳にこだわってお腹すいてるのにミルク足さない方が赤ちゃん可哀想です🤔
私自身、ミルクとレトルト離乳食で育てられたそうですが大きな病気はなく元気ですよ♡
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
もう母乳がいい!みたいな風潮やめて欲しいですよね😭
2人目はほぼ完ミでしたし、3人目なんか完母にする気すらなくて産院でもうミルクにする気なのでって言ってました💦
どっちでも成長してくれるし1年もすればミルクも終わるんだから気にしないのが1番です✨
-
ぷん
本当に母乳推奨やめてほしいです😭
上の子ともそんなに歳の差もないので完母にすると
外で授乳してる間待てないのでミルク助かりますよね😭
私は365日ワンオペなので
ミルクの存在が神です!- 12月16日
![チョコバナナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコバナナ
え、ミルクで良くないですか??
子供の成長のためですよ。
気にする事ないです。
既に頑張ったんだから。
わたしなら
あんまり出なくてーとか
薬飲んでるからーとかいって
聞き流します笑
ストレスいっぱいでおっぱいあげるよりは、
ミルクでノンストレス元気いっぱいで過ごした方がいいと思います。
わたしも混合から自分都合で完ミに切り替えました。
-
ぷん
1人目のとにら助産師さんとかには最初の1ヶ月で免疫つくから
最初の1ヶ月だけ頑張ったんやからそれでいいのよ!
それだけでえらいと言われて
心救われたのを思い出しました。
子どもをおっぱいで満腹に
ならないのならストレスで
いっぱいやと思うので
余裕ある時は母乳あげつつ
もう少しの授乳を楽しみます😭- 12月16日
![餃子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
餃子
私はミルク派です。
母乳よりミルクの方が楽だと思ってます🐰
私も母乳あんまり出なかったし、助産師さんとかには母乳がいいよー頑張ろう!とかいわれましたけど…それは個人個人の意見です。ミルクでだって大きくなりますからね。3人目はミルクとレトルトばかりでしたけど今2歳でなんでも大好き!な元気な女の子🎀ですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓそれで成長がどうなるとかでは無いです!人によって色んな意見があって当然ですが押し付けるような人はほんとやめて欲しいですよね✋全然ダメな母親では無いです!むしろ優しいお母様ですよ(*^^*)お子様のためをおもって毎日頑張っていらっしゃいます!🍀*゜味方はいっぱいママリにいますよ!
![あくあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あくあ
1人目完母で、今回夜中だけ母乳で日中ミルクですが、ミルクめっちゃ楽ですよー‼︎
完母大変だったので元々混合にしようと思ってたし、実際母乳だけじゃ足りないみたいで💦
誰にでも預けられるしおっぱいじゃない?って言われないし気が楽です♡
夜中は添い乳なのでミルク作りに行かなくていいですし☺️
ママも笑顔で、子どもが元気に育てばどっちだっていいと思います☺️
-
ぷん
逆パターンなんですね🙂
夜中寒すぎて逆に
私お乳だせないです(笑)- 12月16日
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
母乳の出も悪く陥没乳首で吸いにくいらしく、私も不眠症になり薬がないと眠れないのでほとんど母乳を飲ませず完ミになりました(´・ω・`)
私はすぐ諦めてしまって少し後悔してるので、諦めず混合で頑張っていて立派だと思います!!
-
ぷん
私は扁平乳首で同じく吸いにくいと思います😭
1人目も母乳を半年で辞めたので
今回後悔してて粘ってます(笑)- 12月16日
-
ぴぴ
素晴らしいと思います!!
納得いくまで母乳あげられるように応援してます🤗- 12月16日
ぷん
母乳では足りずミルクを足したらペロリと完飲し
眠る娘に愛しさを感じます😭
同時に足りんかったのに
ごめんよ😱とも思いますが😅