保育園の生活リズムに合わせるのが難しいですか?皆さんはどうしていますか?アドバイスをお願いします。
保育園にお子さんを預けられている方へ質問です🙇♀️
来年度4月に保育園入所予定です。
保育園の予定は11時からお昼ごはん、11時半時からお昼寝です。
今の生活リズムとしては、8時起床し、10〜12時でお昼寝しています。お昼寝は1日でこの1回だけです。
元々離乳食の食べが悪い事もあり午前中は離乳食あげても数口程度しか食べてくれません😞
10時頃には眠くなってきてグズグズして食べるどころではなくなります。
なので3回食といっても、9時に朝ご飯用意はするけど数口、お昼寝から起きた後にある程度食べるという感じになっちゃってます。
生活リズムを保育園に合わせておこうと思いながらもなかなか上手くいきません😞そもそもお昼寝前に
皆さん保育園入る前に、生活リズムを保育園に合わせるように整えましたか??
何でもいいのでご意見、アドバイス等頂けると嬉しいです🙇♀️
- はじめてのママリ(2歳1ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
合わせてないです。
保育園入りたてはまだ朝寝する子もいますし徐々に慣れていきますよ!
私の保育園は10時におやつ11時にお昼ご飯12時からお昼寝です。
ご飯も元々食べない子で保育園入りたても食べてなかったですが今は給食は完食でおかわりしてきます。家では決まったものしか食べません😅😅
休日なんかは保育園のリズム通りにはなってくれないし全然気にしなくて大丈夫です!
こったもん
上の子を4月に8ヶ月で保育園に入れました!
園のお昼ごはんは10:45、昼寝は12:30~14:30というスケジュールでした。
その当時、息子は午前、午後の昼寝2回、午前寝後に離乳食でやっていました。
スケジュールを合わせよう!と思っていたのですがまだ8ヶ月なかなかうまくいきませんでした。
もう諦めてそのまま保育園に入園しました。
そこでわかったのは人がいたり、楽しい雰囲気だと園での午前寝はありませんでした。
またもし途中で寝てしまってもベビーベットやおんぶなどで寝かせてくれます🤗
そして1ヶ月かけて慣らし保育があったため、自然に園のスケジュールで生活できるようになりました!
なので無理して合わせなくてもいいと思いますよ✨
入園前に面談があるかと思いますのでそこでプロに相談するのもいいと思います!
-
はじめてのママリ
お返事遅くなりましたが、コメントありがとうございます!
なかなか家で生活リズムを変えようとすると難しくて😖 そこまで無理せず出来るところから少しずつリズム整えていこうと思います☺️- 12月23日
きき
下の子は6ヶ月から通ってます!
慣らし保育から始まると思うので徐々に保育園の生活にあっていくと思いますよ😊
-
はじめてのママリ
お返事遅くなりました💦生活リズム整えないと!と焦りがあったんですが、気持ちが楽になりました😖✨
ありがとうございます!- 12月23日
23ママ
保育園入ってから保育園に合わせてます!
-
はじめてのママリ
お返事遅くなりました💦
いまから急いで生活リズム合わせなくてもいいんですね🥺✨気持ちが楽になりました!ありがとうございます!- 12月23日
🔰
入園してから保育園のリズムに合わせてました!焦る事ないです✨
慣らし保育でリズム掴んでいけば大丈夫だと思います!
-
はじめてのママリ
お返事遅くなりました💦入園してから少しずつ慣れていく形でも大丈夫なんですね☺️✨ありがとうございます!
- 12月23日
miho
保育園は給食後お昼寝なのでその順番だけ合わせていけばいいんじゃないかなーって思いました!けど眠くてグズリ食べないならそこまで無理にしなくても大丈夫だと思います🤔あとは、仕事が始まったら何時に家出るから何時に起こすってのを考えて朝早く起こしたりしましたよ💡
子供は思ってる以上に周りの環境に早く対応するようになりますよ!先生も言ってました☺️2週間くらいでみんなが食べる時にたべ、お昼寝の時間になったらみんなも寝るから寝るようになりました✨私も色々心配しましたが案外大丈夫でした🤣
-
はじめてのママリ
お返事遅くなりました💦子供は意外と、適応能力が優れているんですね!☺️👏
気持ちが楽になりました!!
ありがとうございます!😖✨- 12月23日
退会ユーザー
こんにちは🌿
特にリズム合わせていませんでしたよ⚐
寝ない、ご飯食べない子でしたが、今ではしっかり2時間、午睡してきますし、ご飯もしっかり食べているようです。
入園前、2週間程、慣らし保育があったのですが、
その時はうまくいかず、
少し伸びてしまいましたが、
今ではクラスでは1番のお姉ちゃんをしているみたいです 𓈒 𓂂𓏸
子どもはその環境に徐々に適応できると思いますので、
大丈夫ですよ( ᷇࿀ ᷆ )
-
はじめてのママリ
お返事遅くなりました💦
子供は適応力が優れているんですね☺️👏
慣らし保育で徐々に合わせていく形でいいんですね☺️
ありがとうございます!!- 12月23日
ふーママ
保育士で乳児クラス担当です。
無理して入園前に合わせなくても徐々に園生活の中で
慣れていくので大丈夫ですよ😊
私の担当クラスでも午前睡も最初はしてる子も多く少しずつ時間を短くしたりして午前睡なく生活できるようになったりって感じです!
にゃあ
0歳児から預けてます!入園前に生活リズムを合わせようとしましたが、実際入園してみないと分からなかったことが多かったです!なので、入園前から気負いしすぎなくてもいいと思いますよ〜!子供自身も大きくなるので4月になったら食事の進み具合も変わってきてるかもしれないですし。
今は8時起きでも、出社するようになってからはもっと早くなりますか??早起きしんどくなりますので、今のうちにゆっくりお子さんとの生活を楽しむのもいいと思いますよ〜😊
はる
生まれた時から保育園入れるって決めてたので、離乳食始めた最初の1ヶ月だけのんびり進めてご飯食べることに慣れたら仕事始まってから朝起きる時間に起こして離乳食食べさせて……ってところだけやりました(笑)
あとのお昼寝とかはまだ6ヶ月半だったので、寝る時は保育園でも寝るかなーって思ったので!
Himetan❤️
少しずつスケジュールを合わせて行きました。
預ける前にご飯とかもちゃんと食べさせて来る様に言われてたので起床時間から早めて1日のリズムを少しずつ変えて行きました。
起床時間をもう少し早くしたら1日のリズムも変えやすいと思います。
復帰後の出勤出勤と通勤時間にもよりますけど、保育園に預ける時間も考えたら8:00起床では間に合わなくないですか?
今のリズムを変えるとすると
起床時間は7:00、8:00頃朝ご飯その後朝寝30分くらい
11:00お昼ご飯、11:30すぎからお昼寝
15:00頃起こしておやつ
って感じですかね🤔
慣らし保育もありますが、今から少しずつ変えてあげた方がお子さんにとってもストレスや不安が少なくいいと思います。
厳しい保育園だと入園までに〇〇しておいてとか出来る様にしておいてというところもあります💦
まる
1歳になる直前から預けてます⭐️
入園前は特に生活リズムを合わせるようなことはしていません!
入園当初はまだ午前寝していたので、保育園がそれに合わせて、午前に軽眠させてくれるような感じでした😊
午後のお昼寝も始めの頃はあんまり長く眠れなかったようですが、5ヶ月経った今ではガッツリ3時間くらい寝てるみたいです👌
現在も、土日は30分午前寝して午後は1時間だけお昼寝っていうことが多くて保育園での生活と違います😅
離乳食の時間も、入園直前まで合わせることはしてませんでした。
説明会のときに確認しましたが特に合わせなくても良いということでしたので☺️
今でも平日と土日で違う時間にあげてたりします😅
心配でしたら、保育園に電話したら教えてくれると思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
保育園で調整してもらって徐々に慣らしていきましたよ!
上の子は離乳食ほんとに食べなくて、栄養足りなくなるし、生活リズムも私の仕事上変えられなくて、先生たちと相談した結果、しばらくは0歳児クラスに入れてもらってミルクを足してもらいながら生活リズムを整えていくって感じでした!
0歳児クラスが1人しかいなかったので、増えるまでの7月までは0歳児クラスにいましたが、6月には給食モリモリ食べて生活リズムも保育園通う用に調整出来ていましたよ!
多分1ヶ月ほどで慣らせれるんですけど、コロナで4月の途中から5月の途中までお休みだったのでウチは少し長くかかりましたが😓
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、入園前に面談があると思うので、そこで色々話してどうしていくか決めていくと思いますよ☺️
ウチの園は3月後半に面談ありました!←これもコロナで延びに延びてだったので本当は3月頭にある予定でした😅- 12月16日
3兄妹ママ
双子は10ヶ月で預けました。
仕事復帰後を想定して3ヶ月前くらいから早寝早起きの習慣をつけさせました。
8時の起床を7時とか6:30に早める所から始められてはどうでしょうか。
はじめてのママリ
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりましたが、コメントありがとうございます!
同じご飯を食べないお子さんだったのが、保育園では食べるようになったとのことで、私も希望がもてました😭✨