※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のま
お仕事

育休中のママが、保育園申請を前倒しで復帰することになり、週の勤務時間が変わるため申請内容も変更が必要かどうか悩んでいます。

同じような方はみえますでしょうか?

パートタイムですが
現在育休中で、2人の育児をしています。
(2歳、0歳)

育休自体は来年9月までなのですが、
令和3年4月度入園の申請を2人分しています。

しかし、家計が厳しいこともあり、
少しでも足しになればと、
託児所等は利用せず朝の数時間だけ
前倒しで職場復帰することにしました。


保育園申請は週4日6時間で申請しています。

が、前倒しで復帰するにあたり時間的には
週3日3時間での勤務になります。

この場合、申請内容の変更をしなければ
虚偽申請となってしまうのでしょうか…


復帰の日は申し込み締め切りより後にはなるのですが…


コメント

yu-

地域の役場に確認してみてはいかがでしょうか?
私の地域の場合は復帰後時短勤務でも本来の契約時間を記入することになっているためフルタイムで就業申請書を提出しています!

前倒しで復帰して不利になるのか、4月からは6時間の予定と別途で記入すれば良いかなど聞いてみて良いかと思います(* ´ ▽ ` *)

  • のま

    のま


    コメントありがとうございます!
    返信遅れました🙇🏻‍♂️

    そうですね…!
    役所に聞くのが1番確実ですよね!
    「これだと求職活動扱いになります」って言われるのが嫌でどうしようかと思ってて😅
    聞きに行くことにします!

    • 12月16日
すぬ

同じ状況ではないですが、育休切り上げ復帰した時、勤務時間を変更しました。
あとから就労証明書出せば特に問題なかったですよ😊

  • のま

    のま


    コメントありがとうございます🙇🏻‍♂️
    返信遅れました…

    入園が決まり次第復帰なのを、先に復帰することにしてしまったので自分でややこしくしてしまって😭
    一度役所に聞いてみることにします!

    • 12月16日