※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なの花
妊娠・出産

妊婦さんが飲んでも問題ありません。製品は妊産婦を対象外としているだけです。

お菓子や飲み物に書いてある、
妊産婦及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。という記載、妊婦さんは飲めますか?🤔

妊娠してから裏側を見る癖がついて、いちいち気になっちゃいます😭😭

コメント

deleted user

妊婦さんに特化したものではないですよということだとおもいます🧐もし飲めなければ妊娠中や授乳中は飲まないでや控えてなどと記載されるとおもいます!

  • なの花

    なの花

    コメントありがとうございます!なるほどです!♥︎♥︎♥︎分かりやすくありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いえ☺️
    飲み物はカフェインとかも1日2〜3杯くらいであれば問題ないと病院の先生がおっしゃっていたので、お酒以外はあまり神経質にならずに飲んでも飲みすぎなければ大丈夫ですよ👏🏻

    • 12月16日
  • なの花

    なの花

    そうなんですね!!!参考にさせていただきます♥︎♥︎

    • 12月16日
りりん

脂肪がつきにくいとか、そーゆーやつですかね??
カフェインとかハーブとか影響がありそうなものが入ってるものは飲まないし、脂肪が落ちる系のも何が入ってるかわからないなと思って飲むのやめてました😓
友達はウーロン茶がぶ飲みし続けて健康に産みましたし、
何をやめるかとかは自分が心配になるかどうなのかかなー?と思ってます😄
私は何かあった時に自分を責めそうなものはやめてます😄

  • なの花

    なの花

    コメントありがとうございます!これは疲労感軽減みたいなやつで、気持ち悪さを紛らわすために旦那が買ってくれたものです😂
    たしかにそうですね!わたしも引き続き気をつけます!!

    • 12月16日
ミッフィー

特別妊婦さんの為だけに作られたものじゃないですよってことだと思います。
飲んだらダメならそう書いてるはずです。

  • なの花

    なの花

    コメントありがとうございます!たしかにそうですね!結構今神経質になっていて😂ありがとうございました😭😭💓

    • 12月16日