
コメント

はじめてのママリ
うちはレンジフードの自動洗浄に魅力を感じてクリナップにしました😊✨
ズボラなのでちょっとプラスして勝手にレンジフードの掃除してくれたら楽だなあって思って😌お湯を入れてボタン押したら勝手に洗ってくれます🤭❣️

mmmi
我が家はクリナップなら工務店の割引がきくとかなんとかで、水回りは全部クリナップです💡
なので最初からクリナップ一択でタカラはみていないので、クリナップの感想という感じで見ていただきたいのですが、
【キッチン】
洗えーるレンジフード換気扇掃除めっちゃ楽!
流れーるシンク?普通のでもよかったかも。
2年目なんですが、シンク下の引き出しのところに野菜の切り屑かなんかがおちていたようでカビ発生。引き出し内あちこちカビだらけになりましたが、引き出しの中もステンレスにしたのでアルコール消毒しまくりなんとか元通りになりました。笑
【お風呂】
アクリア?かなんかにしました。子供から年寄りまで入りやすいってやつ。
お風呂の蓋の形が特殊なので、蓋をするのにいつも手こずります😅
とこ夏シャワー?はいらないと思いなくしました。
浴槽のふちと、浴槽の横の蓋(名前が思い出せない…)の繋ぎ目のところが汚くなります…
中の金属が錆びてる?みたいな。なんか緑色になりました😅
【洗面台】
普通に使いやすいです。
困っていることなし。掃除もしやすいし、いいです☺️
-
いろいろ
とっっっってもわかりやすい回答にありがとうございます😍💓
キッチンは引き出しの中もステンレスにされたという事ですか?
洗エールのレンジフードは使用時音はどうですか?
TVの音は音量を上げないと聞こえずらとか……
お風呂はマグネットもつくんですよね?
金属が錆びてるのはちょっと気に入らないですね😭😭
お風呂の髪の毛などは絡まずに本当にポイっと捨てられますか?
洗面台は問題なさそうですね😊- 12月16日
-
mmmi
引き出し内もステンレスにしました!掃除も楽なので、変更しておいてよかったです💡
使用時の音は掃除してるときの音ですかね?
私的には食洗機回してる音より少し大きいかな程度で気になりませんし、1〜2ヶ月に1回程度なので😊
テレビも特に聞こえにくくなったりはしないです!
もしかしたらL字のLDKで、テレビと換気扇が離れてるからかもしれないですが💦
通常に換気扇使っているときは、賃貸のときの換気扇よりは静かです(笑)
マグネットも付くと思います!
錆だと思いますが…なんだろう😣
固定する金属部品のあるところだけ緑色になっています💦
そして微妙に隙間あいているので、どう掃除しても落としきれず汚くなります…
汚い写真ですが載せますね😨
髪の毛は掃除しやすいと思います!未だにピカピカです!
排水口も掃除しやすいです!- 12月16日
いろいろ
洗エールも惹かれますよね!
でも修理とかが高いと聞いて洗エールの導入にも悩んでいます😂