![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ボヤキです…(義母系)義母とは仲は良好です😊パートをされていて、毎月休…
ボヤキです…(義母系)
義母とは仲は良好です😊パートをされていて、毎月休みの日をLINEで教えてくれます!大体2週間に1度、娘と遊んでもらってます✨
昨日LINEがきて、今月から来月にかけての休み教えてくれました。しかし、その日がどれも微妙で…💦
ちなみに今娘は風邪を引いているので、遊んでもらうなら来週なのですが、休みの予定が16,24,31,来年1日…となっていました。
どの休みも微妙じゃないですか?笑
うちに来てもらうのはとても助かるので来て欲しいんですが、クリスマスイブだとプレゼントせびってるようだし、大晦日は旦那とゆっくりしたいし、新年の挨拶は2日以降と考えています😅
でももうしばらく娘に会っていないので、きっと会いたいんだと思うんですが、いつにしようか悩みます…笑
- まいまい(3歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
16か1にします。
私ならばお義母さんがお休みの日に合わせて新年の挨拶に行きます。
うちは毎年義実家と義弟家族と元日は過ごし、2日以降に実家に行っています。
3が日のうちで2日以降も休みがあるならそこでも良いかもしれませんが…
まいまい
なるほど、義実家で過ごされるんですね✨
うちの場合は、義実家は狭いから来なくていいよーっていつも言われるので、ほとんど行ってません😅
やはり1日あたりですかね…🤔
今日だと、まだ娘が鼻水ズルズルなので、スルーかなと思うんですが💦
1日で考えてみます😆✨
ありがとうございます❣️
ひーこ1011
鼻水ズルズルならやめた方が良いですね。
元日にこっちに訪れられるのも、もてなさなきゃ行けないしめんどくさいですね🙄
行くならまだしも…お義母さんがお仕事してると難しいですね💦
まいまい
そうなんですよね~😅
我が家も狭いし、正月はダラダラしたいんですよねぇ笑笑
でも1日の方向で旦那と話してみます😆✨