※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
幸
妊娠・出産

現在35週2日目で、2人目の出産に向けて心配しています。前駆陣痛があるものの、陣痛の始まりや痛みの具体的な感じがわからず不安です。また、1人目の出産では促進剤を使用し、赤ちゃんも小さめだった経験があります。胎盤が低めと言われていますが、普通分娩できるか心配です。救急車や帝王切開の可能性も考えています。

1人目予定日から2週間超え、
促進剤3日、
陣痛30時間超え、
年子妊娠、
2人目!

現在35週2日目です。


似たような方、
週数近い方、いますか?
現在お腹の状況や生活はどんな感じですかー?


前駆陣痛かな?というのは2週間ほど前からありますが
先週の検診では子宮口は固いと言われました。

35週の現在
膀胱を刺激するような痛みがあったりなかったり
左腰に痛みが出たり出なかったり
臍よりも上の方で足の裏?のような蹴りを感じたり。
あと少しで出産と思うと楽しみですが
陣痛がいつくるのか分からず
ソワソワして疲れます😂

経産婦の陣痛ってどんな感じで始まりますかね?
病院まで車で30分ほどかかります…
陣痛タクシーはありません😓
免許もないので主人がいなかったら
救急車ですかね?
混む時間だったら…車じゃない方がいんですかね?

2週間超えて促進剤使用して…の1人目出産だったのですが
2人目も超える可能性ありますかね?
1人目の時もでしたが、赤ちゃんも小さめです。

胎盤も低めと言われていますが
35週まできてるからこのまま普通分娩でいけると思いますか?
36週で急に入院して帝王切開、なんてこともあるのでしょうか?


コメント

deleted user

陣痛38時間
2人目
現在正期産に入りました!
ちなみに病院まで車で40分ほどかかるし免許も持っておらず(主人は車持ってます!)今回は計画分娩の予定です😌

  • 幸

    コメントありがとうございます😊

    38時間〜😳
    長かったんですね🥺
    予定日越えましたか?

    お二人目は計画分娩なのは何か理由がありますか?

    体調はいかがですか😊?

    • 12月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    超えなかったです!

    緊急の場合上の子の預け先がないこと、病院まで遠いこと、主人の仕事の都合ですかね!
    予定日に生まれるとは限らないので計画分娩なら主人や息子の計画も立てやすく😌

    元気ですよー😄

    • 12月16日