
コメント

退会ユーザー
所得証明書は市役所で発行される、1年間の収入が載っているものです🙆♀️
今発行してもらっても、昨年2019年分の収入のものなのになります。
おそらく扶養内か確認するために提出を求められていると思います。
会社で同様のものといえば、源泉徴収票にあたります。
去年の年収を知りたいなら所得証明書でも良いですが、今年の年収が知りたいとのことならゆきなさんの職場の源泉徴収票を出してもらう方が早いです。

h1r065
年末調整時に旦那の会社の給与のほうにだいたいの金額を旦那に伝えます。
で、のちのちに源泉徴収票がでたらそれをまた渡す感じでうちのところはしてます。
扶養内の方は給与確認されて、家族手当でる対象なのか、健康保険証も対象かとか旦那さんの会社のほうも知らないと手続きできませんので。
給与が多く扶養内から外れていたら、返金て場合もありますので。
そんなことめったになく調整して働いているとはみなさん思いますが。
情報として必要だからです。
-
ゆきな
個人経営のところなので源泉徴収票とかはないと会社で言われました...
私はどうしたら良いんですかね😂- 12月15日
-
h1r065
月々の給与明細はないのですか?
個人経営で税理士さんとか頼まずにしてるんですかね。- 12月15日
-
ゆきな
月々の給与明細はあります!
税理士さん頼んでいるので税理士さんにも聞いてもらいましたがそういうのはないと言われたそうです😢- 12月15日
-
h1r065
給与明細1年分まとめてなりとりあえずコピーとかでも出すとかでいいのかなと。- 12月15日
ゆきな
個人経営のところなので源泉徴収票とかはないと会社で言われました...
私はどうすれば良いんですかね...😂