※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近の法事や一周忌に参加した方いますか?小さな子供がいるため、集団に行くのは不安で、持病もあります。代わりに旦那だけ参加するのは失礼でしょうか?義理の親の親の法事で、意見を聞かせてください。

法事や一周忌に最近参加したかたいますか?
小さい子供がいるのと、集団というだけでもその場所に行きたくありません(泣)
怖いし、自分は持病もちというか、弱い部分があり
かかったら確実にやばいんです。

そんな気持ちのなかで、マスクや消毒、距離を徹底して
参加するにも、なんだか気持ちがすぐれません。

よっぽどの参加しなければならない行事などじゃなければ、
代表で旦那だけとかじゃ、失礼に当たりますか?

義理の親の親の法事です。
みなさんの意見聞かせてください。

ちなみに、孫の顔も見たいみたいだとは
言ってるみたいなんですが、
わかるけど、今の状況を考えてくれよみんな‥と
思ってしまう私がおかしいんでしょうか

ちなみに日帰りではないです

コメント

ばる

やるなら旦那さんだけでお願いしたいですね。
また各地でコロナ増えてきてるのに、集まりには行きたくないですよね。
お子さんの年齢もうちと近いので、連れて行くのもいろいろ大変だろうなと思います😅

はじめてのママリ🔰

義祖父母ですよね!
仕切りが誰かにもよるかな?
義父は本家、うちの旦那は長男の跡取りなので、確実に参加。長男嫁の私も手伝いです😭
うちの場合に置き換えたら、義祖父母の子どもと配偶者は参加、本家の孫は手伝い要員で招集かかると思います!
ただコロナ禍なので、もしも県外なら子どもでも帰省🙅‍♀️本家以外の孫たちは免除されると思います!

御園彰子

最近…でもないですが、今年の3月(コロナ第一波頃)に義父の祖母の一周忌で、8月に2回目のお盆の法要がありました。
どちらも、首都圏住みの親族が参加するとのことで、代表で故人の孫である夫だけ出席してもらいました。
どちらも開催地は今私達や義両親が生活している地方の田舎ですが、どちらとも大人と小学生以上の子ども合わせて20人ぐらいは集まったみたいです。

お坊さんにお経を読んでもらった後に、お店で会食の予定だったので、参加したくなくて断りました😅
が、隣県に住んでいる夫の従兄家族(小2小4の子ども有り)が普通に一家揃ってやって来たそうで、その辺りの感覚は人それぞれなんだなと😅

そして、首都圏住みの親族は義父の妹さん(夫の叔母)とその娘さん二人で、娘さん一人は既婚で幼稚園ぐらいの子持ちですが、2回とも旦那さんとお子さんは連れて来なかったみたいです。
叔母さんも旦那さんいますが、一人で来たそうです。
でも子持ちの娘さんは、コロナ前の義祖母の葬儀の時も一人で来たので、多分家族揃って田舎に帰省してくるのが面倒なタイプかなと…
もしかしたら旦那さんも、義親ならともかくお嫁さんのおばあちゃんの葬式や法事なら、行かなくてもいいかなって考えなのかなと思いました。

こんな感じで、うちの義実家の親族は家族みんなで来たり来なかったりなので、失礼に当たるかどうかは、親族の考えや価値観次第かなと思います😅
コロナ関係なく、行きたくない人は来てないので😅
義父のお兄さんのお嫁さんなんて、同じ市内に住んでいるのに、義祖母が他界してお通夜から全ての葬儀関係に一度も来てないです(笑)
故人の長男の嫁が一切顔出ししてなくても、誰も何も言わない一族です(笑)